![れなるなりお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ☆ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ☆ちゃん
妊娠期間中に飲まれてたんですか?🙀
![aoiiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoiiro
ノンアルコールのビールもありますし、そちらを飲むのはいかがでしょうか?
妊娠中でも、アルコールは止めた方がいいと思います。
-
れなるなりお
そうですね。ノンアルコールにしときます。ありがとうございました。
- 2月13日
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
妊娠中でも産後の授乳中でも全て胎児に流れて行ってるので産前産後関係ないですよ(^^;;
私の知人の義姉は妊娠中よく飲んでたみたいです、アル中ですね、発達障害が見られるとの事でアルコールが影響していたのではないかと思います。
今まで大丈夫だったから大丈夫とは限らないと思うので、でもご自身が納得されて覚悟の上で飲んでるなら良いんじゃないですかね(^^)健康で五体満足で産まれます様に願います。
![カリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリママ
なぜ出産後、授乳期には一切飲むのを控える事ができるのに、妊娠中は出来ないのですか?
ちなみにどれくらい飲んでるんですか?
妊娠中も直にアルコールがへその緒から赤ちゃんに届き、貴方の何倍もアルコールを摂取し苦しんでいるんですよ?それを考えても平気で飲めるんですか?
これまでもお子様も飲まれていたとの事ですが、無事に生まれてきたからいいようなものの、これからも健康だというアルコールの後遺症がないとは言い切れないです。
これを気に今すぐやめて下さい。
どうしても飲みたいのであれば、産婦人科の先生に相談して下さい。今はビールに近い、ノンアルコールのビールもありますから、それでも飲みたくなる時は妊娠中アルコールを摂取するのが何故いけないのかデメリットを沢山ネットで調べて下さい。
妊娠中からの虐待を見ているようで不愉快です。
-
れなるなりお
あら!スミマセン不愉快にさせてしまい。そうですねー、病院の先生に話しましたら、我慢する方がよっぽど胎児に悪影響らしいですわよ➰(*´▽`)。ほどほどにねー。とのことでしたーので、
- 2月13日
-
とくめい
だったら別に
こんなお母さんいらっしゃいますか?
なんて聞かなかったらいいじゃないですか。
飲酒しても健康な子供が産めるって話を聞きたかったのですか⁇
せっかくカリママさんが意見して下さってるのに…
なんかふざけた返信の仕方に違和感を覚えます…。
貴方のお子さんを想ってのご意見ですし、正論だと思いますよ?
我慢する方が悪影響と言うのは言い訳です。
他に変わる何かを探す努力をしてください。
胎児に一利もありません。
お腹にいる命をもっと大切に思いましょう。
何かあってからでは遅いですよ。
32週。
あと少しじゃないですか。- 2月13日
![@ajack](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@ajack
自己責任とゆーか、、、いくら平気だったとはいえ、妊娠中にアルコール飲んでるお話を聞いて第三者からして面白い話ではないですよ。
自分がいいならいいでしょ!って思うならなんで同意見の人を探すんですか?
ストレス溜めるってゆーか、お腹の赤ちゃんを守れるのは母親しかいないのに。不快に思う人もいるのは当然だと思いますよ。
![カリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カリママ
❌これまでもお子様も飲まれていた
訂正⇨これまでのお子様を妊娠していた時
なるほど、産婦人科の先生には相談されているのですね。きちんと飲んでいる量日数も申告しているのですかね。飲む量が標準のコップ1杯とか加減されているのであれば多少は目をつむるとは思いますが、さすがに毎日は・・
タバコやお酒を我慢、ストレスのほうがかえって身体やお腹の赤ちゃんに悪影響というのはよっぽどの事がない限り、言い訳にしか過ぎないと思っています。
私はタバコ、お酒キッパリとやめました。
余計な口出ししてすいません。
![yu-bo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-bo
まぁ、ご自分のお子様なので、旦那さんも了承してるなら自由にしたらいいと思います(極論、私の子ではないので)。
私はノンアルコールにしてます、美味しくないけども!!私もお酒好きなので、出産後も飲めないのが辛いです。早く飲みたい!!
ところで、同じような方を探して、何を語る気でいたのでしょう?「アルコール飲んでも健康な子が産まれたよ」という言葉が欲しかったのでしょうか?だとしたら、あなた自身、心の何処かで不安を感じてるのではないでしょうか。ストレスは良くないですが、不安感じながらアルコールを飲むのも、ある意味ストレスですよ!
あと2ヶ月弱、ノンアルコールで⭐️
![さぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぶちゃん
私もお酒大好きです!
ですが妊娠してからお酒を飲もうなんて思いません。
旦那が飲んでいるワインの匂いで我慢です!!
出産してしばらく経ったら飲む予定ですが、、お腹にいる間は怖すぎます。
母乳の間はどうしても飲みたくなったら飲んで、アルコールが抜けるまでミルクとかで代用しようと今の所思ってます。
授乳期間我慢できるなら、妊娠期間我慢して、授乳期間にたまーに飲んでミルクとかで代用した方がよっぽど良いと思います。。。
因みに、お腹にいるときにタバコ、飲酒をすると、正常に生まれてきても元々ある能力より劣ってしまうようですよ。100パーでできるものが98パーしか出来ない、、など。
少しこれが苦手なのかな?と思う程度で気付かないらしいですが、子どもの持つ能力を百パーセントで産んであげたいので私は断酒しました。
参考になると嬉しいですが・・・
![れいみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいみぃ
こーゆー質問マジでやめた方がいいですよ
子供が宿えないひとたちもママりやってるから
この投稿見て怒り狂うと思います
もうちょっと考えてください。
子供のためにも自分の体のためにも。
![a29](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a29
自己責任ですので
いいかと思いますが
子供はお母さんのとった行動に
左右されてしまうと思います。
自分の欲に勝てないのなら
母としてどうなのか。。
また、お子さんになにかあった時
お母さんよりもお子さんが可哀想です。
一生背負っていくのですから。
こちらでは、赤ちゃんがほしくて
最善を尽くしている方もいらっしゃいます。
とても、不愉快に感じましたので
コメントさせて頂きました。
![p...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p...
ママになるには沢山我慢しなきゃいけない事があると思います。
その我慢は人それぞれだと思いますが、妊娠中まずそれを乗り越えてママになる1歩になるんじゃないですかね。
今、お腹の中に居る赤ちゃんを守れるのは貴方しかいませんよ?
この質問をしたところで何を得たかったのか分かりませんが、貴方のお腹の赤ちゃんの事を心配してコメントして下さった方が沢山いるのに、ふざけたような返事の仕方、、。
見ていて不愉快に感じました。
大好きなお酒が飲めないのは辛いかもしれないですが、お酒を飲んでる間の貴方のお腹の中の赤ちゃんはその何倍も苦しんでますよ?
もっと真剣に命に向き合ってください。
辛かったら周りの人頼ってください。
なんか悲しくなってきました。
![ぷにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにこ
この流れで回答しずらいですが、
私の母も3人目の時は、ビール飲んじゃってたよ~と言っていましたし、
職場の上司も飲んでたと言っていました。
もちろん毎日ではありませんし、バカ飲みはしてません。多くても缶1本にしていたそうです。
育て方も妊娠期間中の過ごし方も、十人十色だと思います(^-^)
なので虐待は言い過ぎかと思いますよ。
妊娠中の摂取禁止のものってほんとに多くて、ネットや母親学級でも、ものすごくオーバーに「絶対だめです!!!!!赤ちゃん苦しんでます!!最悪死産!!」みたいな感じですよね。
あれを鵜呑みにするかしないかも人それぞれです。
だだ私も、我慢我慢でストレスを感じるよりは、適度にたしなんでリラックスしていた方がいいかなと思います!
![あいちゃ◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいちゃ◡̈♥︎
ノンアルコールでもわずかですが、アルコールは入っています。お身体にお気をつけてください。
![じる999](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じる999
健康に産まれて良かったですね。
でも、そのビール一口をもし貴方が我慢出来ていたら
貴方のお子さんは
もっと健康で
もっと賢く
もっと美しく
もっと優しく
もっと逞しく育った か も しれませんね。
まぁ誰にもわかりませんが。
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
私も元々ビール大好きで8か月くらいから飲みたくなり、旦那が飲むので尚更(>_<)ノンアルコールをたまーに飲んでストレス発散してます(^ω^)ノンアルコールでも美味しいです。もう少しの辛抱です、ノンアルで乗り切りましょー
![Ree✶*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ree✶*
ただひとつ言えるのはいままで
妊娠、出産を経験されて
子育てして母親してるようですが
根本的なところが母親の自覚がある
とは思えないです。
ま、何もなくてよかったですね
この記事をこのままおいておくも消すも
あなたの自由ですが
さぞたくさんの方がとても不愉快になることでしょう
れなるなりお
そうですね。妊娠期間中じゃなくても、ほぼ毎日飲んでました。
ちぃ☆ちゃん
妊娠中に毎日普通に飲んでたんですか?🙀
れなるなりお
んー、さすがに毎日は飲みません。妊娠期間中は。仕事もまだしてますし、週に2回ほどですかなー
ちぃ☆ちゃん
お子さん達はそれで無事に産まれましたか?質問ばかりすいません🙇
れなるなりお
何事もなく普通に元気に産まれてくれました❗
ちぃ☆ちゃん
それは良かったです☺️