※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カカまま🧡
お金・保険

旦那が病気で働けず、手取り19万。私は5万のバイト。給料や住宅支援、シングル生活について相談。

たくさん質問します。


急に旦那が病気になり働けなくなりました。
手取り19万程。私はバイトで手取り5万程です。


でも、旦那が重い病気で私も仕事する気力もなく今は旦那の病院を行き来する毎日です。


一応旦那の会社の社長は治るまで何年も待つから早く治せよと言ってくれてます。


ここからが本題なんですが、


①旦那の給料多分休業手当というのを申請したら3ヶ月は普通に給料が入って、そっからあとは1年間は給料の70%が支払われると聞いたのですが本当でしょうか?



②いま市営住宅なんですが二人とも働いてない場合市役所に言えば家賃減額とかなりますか?



③旦那の扶養から外れて万が一シングルとかになったらやはり正社員じゃないとやっていけないですか?
年金、税金、保険など。シングルは何か免除などあるんでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

シングルの手当てですが、お子さんいらっしゃいますか?
それにもよります😅
休業手当を貰うということは、仕事が原因で病気になったということでしょうか?
そうでなければ休業手当は貰えないです💦
あと、休業手当は6割です!
市営住宅は市によるので、市役所に問い合わせしてください。

(˘ω˘)

傷病手当の間違いでしょうか?

傷病手当については、まず有給を全て使用します。この期間については有給ですので100%会社から支給されます。
その後待期3日があり、この期間は無給です。有給を使いきったあとの4日目からが申請対象となります。
金額は直近の12ヶ月の標準給与/30日×2/3で、日数分出ます。
但し、支給されるのは1年半までです。

また健康保険からの支給になり、申請出来るのは休職した日数が少なくとも1年半以上と確定した時で、支給日はさらに時間を要します。

休業にしろ傷病にしろ、手当金は基本後日支給だと思いますので、日々の生活費にはならないと思います。

めれんげ

仕事が原因なら労災がおりますし、仕事以外での病気や怪我の長期休暇なら傷病手当金を健保に申請すれば、1年半給与の2/3出ますよ☺️

有休でまかなえるなら、申請せずに有休全部消化する方が金額的にはお得です。

毎月申請すれば毎月支給されますよー。

なあ

旦那様の扶養から外れてシングルってことは離婚するってこですか?

シングルは一人親世帯のことを
さすので
ただ扶養に外れてフルで働くだけではなにも免除などはないかと。
離婚してお子様と
賃貸なり市営なり二人で住めば
保育園は無料になったり
母子手当てももらえたりと
あります。

ひめめ

①休業手当は会社の規則にあるものですか?社長さんが、そういう風に言って下さるのなら悪いようにはしないと思うので、会社に直接確認された方がいいです。
それとも傷病手当金のことですかね?

②バイトがあるのに、行かないのはこちらの都合なので現状では減額にはならない気がします。旦那さんも休職して、奥さんもバイトを辞めたのなら減額の対象になるかもしれませんが、市役所に確認するのが間違いないと思います。

③離婚しないとシングルにはなりません。旦那さんの扶養から外れるのなら、奥さんは無保険になるので逆に国保に入らないと病院などにいけなくなります。事情があれば、国保の保険料、市民税、年金などは支払い額を減らすか、支払い時期を遅らせることはできるはずです。これも詳しくは市役所に確認してみてください。