![𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日、旦那と別居か離婚で喧嘩😥理由が中国人の義母とは同居したくないっ…
昨日、旦那と別居か離婚で喧嘩😥
理由が中国人の義母とは同居したくない
って事を言いましたが、喧嘩に ...
じゃあ別居しよって話になったけど
「わかった」でLINEの返事が来ず。。。
喧嘩になるといつも返事してくれない😔
普段はとても仲良くて
喧嘩も月一あるかないかです(´・_・`)
はあ、仲直りしたい。
連絡ないの寂しいし今本当に
どう思ってるのかも知りたい。
喧嘩するといつも無視だし、
今回は私も本気で同居はしたくないから
LINEしたくないけど、
このままは嫌だし😓😓
旦那プライド高いからな〜
- 𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖(6歳)
コメント
![4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人のママ
なぜ同居の話が出てきたのでしょうか?
大事な話なので喧嘩せず、きっちり話し合って決めた方がいいと思います。
![まぁちん0225](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちん0225
同居が嫌な理由は義母が中国人だからですか?
義母が中国人ってことは旦那さんも中国人ですよね?
自分の母+母国を馬鹿にされたようで嫌だったとかですかねぇ?
私なら喧嘩したままは嫌なので会いに行ってきちんと話をしますがそういう感じは難しそうですか?
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
私の投稿内容が悪かったです。
旦那も中国と日本のクウォーターです。
やっぱり中国の方とは色々と合わなくてストレスになっちゃいました。
会ってちゃんと話し合いした方がいいんですが、私も出産終わったばかりで今は実家に里帰り中です。- 2月17日
![^_^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
^_^
投稿の内容から見ると 旦那さんの怒る気持ちもわからなくないと思っちゃいました💦
上の方もコメントしてますが義母が中国人だからって理由だと旦那さんからしたら義母のことを馬鹿にしてる印象です💦
それなら日本人の母親だったらいいってことなの?みたいな…
確かに 外国のお義母さんと同居は文化や風習も違うだろうし 気も遣うだろうし大変そうですよね💦😓
同居の話はお義母さんからですか??
-
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
私の文章の内容が悪かったです。
出産前に少し同居したんですが、やっぱり中国の方とは合わず、ストレスで入院になったんです。
同居は義母からです。
旦那はマザコンで...
よくママリで中国の方とは合わないって見かけます。本当にその通りで...
育児も不慣れでこれから同居となると余計私が壊れそうです。- 2月17日
![めれんげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めれんげ
私は、義母が中国人だろうが日本人だろうが同居は真っ平御免ですね・・・。
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
そこは、中国人は関係なく日本人でも合う合わないはあると思います。ただ、同居は結婚前はどのように話し合っていたんですか??
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
うちの義母も中国とのハーフでも旦那が生まれてか日本で暮らし始めた感じなので考え方の違いすぎて毎日いらいらしてますが
義父は日本人ですが離婚してるのでほぼ会うことすらない感じです
義母が旦那と一緒に暮らさないなんて考えれないといわれ
旦那もマザコン気質で同居中ですが
自分が本当に考えが合わずすぎず毎日毎日切れてたらやっと旦那も家を探し始めてくれて義母からも理解してもらえました
まだ義母がフルタイムなのでずっといるわくではないので出来たかもですが
2人目が出来たりでなんたらで里帰りやで多分半年ぐらいは一緒にいたかもですが
𝑛𝑎𝑟𝑢𝑚𝑖
義母が一緒に暮らしたい!って言ってきました。
出産前に半月同居したんですが全く考え方とか合わず、それがストレスになっちゃって元々妊娠血圧症候群だったんですが、もっと血圧があがり、結局入院したんです。
4人のママ
それは大事な妊娠中に大変でしたね…
結婚前は同居はしない!とか意見はしてこなかったのでしょうか?
でもどちらにしても旦那さんはお母さん側についてしまっているんですよね?
お母さんも大事だけど、まずは奥さん子供の気持ちを第一に考えて動けるような旦那さんじゃないなら、余計に同居には踏み切れないですよね。
冷静になってきちんと今は同居するつもりはないと話してみた方がいいですね。
どうしてそんなに同居にこだわっているのでしょう?孫が生まれたからですかね??
私は義親とはうまくいっていますが絶対に同居だけはしないと結婚前から義親にも話してます(笑)
家も買ってしまったので義親も諦めていると思います。