子育て・グッズ 初節句で実家に1週間帰省する際、環境変化で赤ちゃんの睡眠やぐずりが気になります。同様の経験がある方いますか?対処法が知りたいです。 生後100日と初節句で2ヶ月ぶりに実家に帰省します。 わたしだけ1週間くらいいようかと思ってるんですが、環境が変わることで子供が寝られないとかぐずりがひどくなるとかの経験がある方はいらっしゃいますか?? 新生児の頃と全然変わってきてるので、ちょっと構えてます💦 もしそうなってもなんとかなるものでしょうか💦 最終更新:2019年2月17日 お気に入り 新生児 生後100日 帰省 めぐ(6歳) コメント はな 3ヶ月ならまだ大丈夫な気がします! 2月17日 めぐ …ということは先々そういうことになる可能性もあるということですよね💦 一応心構えはしておきます😂 2月17日 はな わたしは実家が近く、週1くらいで泊まりに行ってますが5-6ヶ月くらいの頃はお風呂で泣いてました! 今はもう泣きませんが🙆 その代わり、義実家のお風呂で泣いてます(笑) 2月17日 めぐ 週1なのにですかー!😂 実家も義実家も半年に一度しか帰れないのできついですね💦💦 2月17日 おすすめのママリまとめ 新生児・車・移動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・帰省に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・帰省に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
めぐ
…ということは先々そういうことになる可能性もあるということですよね💦
一応心構えはしておきます😂
はな
わたしは実家が近く、週1くらいで泊まりに行ってますが5-6ヶ月くらいの頃はお風呂で泣いてました!
今はもう泣きませんが🙆
その代わり、義実家のお風呂で泣いてます(笑)
めぐ
週1なのにですかー!😂
実家も義実家も半年に一度しか帰れないのできついですね💦💦