※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
妊娠・出産

妊娠11週目で、旦那がタバコを吸う際の匂いや換気について悩んでいます。赤ちゃんの健康を心配しています。皆さんは旦那のタバコにどう対処していましたか?

今、妊娠11週目です。
旦那のタバコについてなんですが…
妊娠してから今まで旦那がタバコ吸う時は換気扇の下で吸ってました。
けど、吸ってからしばらくはキッチン周辺に匂いが残ってたり、旦那が吸ってからリビングにくると口から匂いがしたりしてました。
キッチンとリビングは扉で遮ってあるんで、たまに匂いがするだけですけど…
でも調べてみたら、それでもダメなんだと気付きました。
知識不足でした。。
赤ちゃんが障害でないか心配です(*_*)
私は妊娠してからずっと安静中で、旦那には慣れない家事をしてもらってます。
仕事して家事してなので
タバコやめてとはちょっと可哀想で…

皆さんは旦那さんのタバコはどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那がタバコ吸ってますが、
吸うときは換気扇の下ではなく
いちいち外に出てもらってます。
じゃないと私が怒るので笑笑

妊婦さんにそういう気遣いないと
煙にも害あるので不安ですよね。

  • あー

    あー

    やっぱり外がいいですよね…
    換気扇の下なら大丈夫かと思ってました💦
    もっと調べたらよかったです(*_*)
    不安です。匂いだけでもダメなんですね。旦那に言ってみます!
    ありがとうございました!

    • 2月17日
ゆち

私の旦那もタバコ辞めてって言っても辞めてくれません。

3人目お腹に居るので辞めて欲しいんですけど😭
ただ、家の中では絶対吸わない、吸うときは玄関の外で吸ってます🤣‼︎
夏、冬関係なく外ですね笑
ただ、やはり本人から匂いはありますね...

  • あー

    あー

    そうなんですね!
    辞めないとなると外なんですね。
    やっぱり家の中がダメなんですね…
    私も旦那に外でしてもらうように言ってみます!
    本人からの匂いは…仕方ないんですかね💦歯磨きしてもらうしかないのかな。
    返答ありがとうございます!

    • 2月17日
ほん

バンバンすってます!
さすがに目の前では吸わないですが

換気扇の下やトイレですってます!
吸ったあとは気休めですが
手洗いうがいしてるみたいです!

実母も普通にすってます。

妊娠初期何度も何度もやめてくれって
ベランダですってくれっておねがいしましたが、直らないので
もう諦めてます!
自分で、マスクしたり
近くによらないようにしています!

今よりも、赤ちゃんが生まれてから
のが問題かなーとおもいます😭

  • あー

    あー

    そうなんですか!
    なるほど…
    直らなかったらそうするしかないですよね💦
    私も旦那に言って、無理そうならそうしてみます!マスクはいいですね!
    最近花粉とか入らないマスクありますもんね✨
    返答ありがとうございます!

    • 2月17日
fita

副流煙はとても心配ですよね。
私はマスクで予防してますが、少しは効果あるかな?

うちの旦那はタバコを吸わないのですが、マンションの隣に住んでいる小さい子供がいる旦那さんが、隣接しているベランダや玄関前で吸っています。

窓をあけたり、玄関から出た瞬間タバコ臭くてとても迷惑しています😠

もし外で吸ってもらう場合は、隣の住民に煙が行かない場所を選んでいただきたいと思います。

  • あー

    あー

    心配です(*_*)
    なるほど!
    隣人さんは迷惑ですね😣
    あまり言えないですもんね…
    確かに考えてみなかったです。
    旦那にはそう伝えてみます!
    周りに配慮をしなければダメですね!
    気付かせて貰えてよかったです✨
    ありがとうございます!

    • 2月17日
ぶーちゃん

ちょっとだけわかる気がします!我が家は旦那と義父と3人暮らしで旦那は必ず換気扇の真下で吸ってくれていますがやはり少なからず臭う時があってそういう時は私は旦那には臭い!って何度も言っていたのでなるべく家ではなく会社で吸うようになりましたが休日などは家で吸っても換気扇MAXの真下で吸いキッチンのドアを閉め私を禁煙の自分の部屋に避難させてドアもしっかり閉めてなるべく煙を遮断してくれています!せっかく旦那がそこまでしてくれていますが義父は私の前では吸わないだけでリビングで換気扇をつけずに吸うしトイレでも吸うので臭い時が多々ありかなりイラっとします、なので私は極力リビングに行かないようにしています!私もたまたまママリでその義父について相談した時にアドバイスくださったママさんで旦那さんが喫煙していて30週くらいに赤ちゃんが小さい、周りに喫煙者いますか?と聞かれて答えたらすぐに辞めさせてくださいと言われた方がいましたやはり今だに赤ちゃん小さめなようです、やはり後悔してからでは遅いので目の前で吸わないだけまだましではありますが臭いもあまり良くないと言うので気になるようでしたら旦那さんには外で吸ってもらって吸ってからしばらくは近付かないようにしてもらうとかもありかもですね!徹底している方だと赤ちゃん産まれてからも副流煙はもちろん吸って1時間以上は近付けないとか服も全部着替えさたりするそうです!私は旦那には言えても義父には言いづらいのでリビングから避難したりなるべく換気扇つけたりしていますがこのままだと産まれてからの義父の喫煙が怖いので出産近付いたらあらためて危険性は話そうと思っています!話しても治らないようなら義父には抱かせないと旦那と話しています!

  • あー

    あー

    2人も吸っているんですね(><)
    確かにお義父さんにはいいづらいですよね💦トイレはやめて欲しいですねー匂いがこもってしまいますしね😖
    やはり赤ちゃんが小さくなるんですね…低体重児の危険があると書いてあったのを見ました。今の所、先生からは小さいとかは言われず、基準内ではあります。でもタバコのせいで後悔したくありませんもんね!赤ちゃんには健康に産まれてほしいです🥺
    おぉ!凄い徹底してますね!
    そうですね…
    やはり家族の協力が必要ですもんね。タバコは赤ちゃんにとっては害があるものですから、守れるのはお母さんしかいませんしね!男性はたかが煙と思ってるんでしょうが。
    私も旦那に言ったら、外で吸ってくれました!ずっと続いてくれることを祈りつつ😅ぶーちゃんさんも、お義父さんが分かってくれるといいですね!🙏返答ありがとうございます✨

    • 2月18日