妊娠・出産 38週の初産婦です。食べていないと気持ち悪い症状が出ています。同じ経験の方いますか?体重増加のこともあり、食べていいでしょうか? こんばんは。 38週の初産婦です。 まだまだ生まれる感じはせず、やっと下がってきたかな〜という感じなのですが、ここにきてなにか胃に入ってないとというか、食べてないと気持ち悪いというような症状が出ています。 これまでのつわりは食べれないつわりだったのですが、、、。 同じような方などいますか? 体重増加のこともあるし、食べて良いのでしょうか? 最終更新:2016年2月12日 お気に入り 1 つわり 妊娠38週目 初産婦 症状 体重増加 ちゃみら(9歳) コメント ゆうきしゅん 急に食べ悪阻になったのかもしれませんね。 私は吐き悪阻で初期から毎日吐いてましたが、たまーに食べないと気持ち悪いときありました。 ちなみに生む寸前まで吐き悪阻でした。 2月12日 ちゃみら さっそくの返信ありがとうございます。 出産間近でも食べ悪阻になったりするんですね💦 寸前まで吐き悪阻はかなりきつかったのではないですか、、、。 妊娠するといままでないことだらけですね💦 2月12日 ゆうきしゅん よく酸っぱいものを好むとか、嫌いなものを食べれるとか言いますが、全く違いましたね(笑) 妊娠8ヶ月位のとき急に食欲わいてきましたが、食べても気持ち悪くて2口くらいしか食べれず大変でした( ´△`) でも、食べないとお腹すいて気持ち悪くて… そのときはとりあえず水を飲んだりしてました(>_<) 2月12日 ちゃみら そうなんですね💦 確かにこの妊娠期に私は水の有り難みが再確認されましたT_T つぎは肋が痛くなってきてねれませんT_T 2月14日 おすすめのママリまとめ つわり・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・症状に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・症状・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・頭痛・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃみら
さっそくの返信ありがとうございます。
出産間近でも食べ悪阻になったりするんですね💦
寸前まで吐き悪阻はかなりきつかったのではないですか、、、。
妊娠するといままでないことだらけですね💦
ゆうきしゅん
よく酸っぱいものを好むとか、嫌いなものを食べれるとか言いますが、全く違いましたね(笑)
妊娠8ヶ月位のとき急に食欲わいてきましたが、食べても気持ち悪くて2口くらいしか食べれず大変でした( ´△`)
でも、食べないとお腹すいて気持ち悪くて…
そのときはとりあえず水を飲んだりしてました(>_<)
ちゃみら
そうなんですね💦
確かにこの妊娠期に私は水の有り難みが再確認されましたT_T
つぎは肋が痛くなってきてねれませんT_T