

あすか
はじめまして。
同じとまではいかないですが…
自宅安静中でリトドリン8錠服用してます。と言っても外で歩くこともあります。現在36wです。
リトドリンは6ヶ月入ったぐらいからお友達です。
お腹張るの辛いですよね。
2月に入り知り合いが、切迫で72日間入院した後37wで退院、2日後に1時間半ほどで出産しました。一番辛かったのが入院生活だったと…( ˊᵕˋ ;)💦点滴もして大きい病院へ転院するかもという状況の中で頑張っていました。
辛い日々かもしれませんが、あと少しです!赤ちゃんが安心してお腹の中にいれるように少しでもゆったりとした時間を過ごせますように。

so9i3a
私は33週の時に子宮頸管長が短くなっており、最初はウテメリン内服でしたが、2日もしない内に張りが頻繁に来ているとの事で点滴になりました。
内服での副作用もあり動く事もなかなか出来ないと思いますが赤ちゃんの為にも後もう少し頑張って下さいね。
コメント