![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
産前産後ケアのメリットが知りたいですか?
それともここの病院でのメリット、デメリットが知りたいのですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前待木医院のそばに住んでいました。自分が初めての妊娠で初診の相談の電話をした時の電話口の方の対応が良くなかったので別のところで健診、出産しました。
周りのママ友は待木さんで産んだ人が多いのですが、人に勧めたいとまでは思わないけどネットに書いてあるほど悪くなかったと言っていました。
健診に関してですが、予約制ではないので待ち時間が長いけれど、健診の費用は安いそうです。
-
のぞみ
そうだったんですね…
電話口の対応って顔が見えない分、慎重にやって頂きたいですよね!
ありがとうございます。
参考になりました✨- 2月17日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
真島クリニックで出産しました😃
古い病院ですけど清掃がいつも行き届いていて綺麗だし、皆さん優しくてステキな病院ですよ!
費用もそんなに高くは感じませんでした。
ご飯がとっっても美味しいのも魅力的でした♡
-
みかん
あ、ごめんなさい!
出産は青森でされるんですね!
検診だけですよね!
であれば真島クリニックは予約制ではないので結構待ち時間があります🙁
平日は丁寧にやってくれますが、土曜日だととても混んでいるので流れ作業のような感じで検診が終わります。
おじいちゃん先生の他にも息子さんがいますのでその先生にあたれば結構細かく説明してくれますよ!- 2月17日
![のぞみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみ
わざわざ追伸ありがとうございます!!
平日に行くようにします😊
息子さんにあたればいいな〜笑
ご親切にありがとうございます!
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
私も真島クリニックで出産しました😊
↑方の補足になっちゃいますが、息子さんは金曜日は居ないので見てもらうなら金曜日以外がいいですよ!
私はだいたいおじいちゃん先生に見てもらいました。
混雑しているとやっぱり流れ作業な感じだったので、受付終了ギリギリの時間に行って最後の方の診察なるようにしてゆっくり見てもらうようにしてました!
-
のぞみ
そうなんですね!!!!
情報ありがとうございます😊- 2月20日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
切迫早産の関係で、出産は別の大きな病院でしましたが、妊娠後期まで待木さん通ってました。
ネットでの評判とは違って、受付の人、看護師さん、先生みなさん良い方でしたよ!
町のクリニック感があって、どちらかというと、みなさん近所のおばちゃん感が出てたりするので、そういのが苦手な方は合わないかもしれないです💦
良い点は、
・院長に当たると毎回無料で4Dエコー撮ってもらえる
・予約制ではないが、曜日時間を選べば、検診(待ち時間含め)1時間程度で終わる。
これは、人によってだと思いますが…
体重指導が厳しくない。(体重指導でストレス感じる人も多いと思うので)
悪い点、
・不安なこと疑問点等は、自ら聞かないと教えてくれない。(〇〇教室みたいなのは最低限しかありません)
-
のぞみ
メリットデメリットご丁寧にありがとうございます!!!
4Dエコーが無料ってすごいですね!4Dエコーって高いイメージでしたので、びっくりです!
ありがとうございます✨- 2月20日
のぞみ
ケアよりは、その病院の
メリット、デメリットが知りたいです!✨
あん
じゃあ補足入れた方が良いです!
すいません。これだと、ちょっとよくわからないです。
以前足立区に住んでた時どちらも選びませんでしたが、待木医院は近所の知人数名からやめた方が良いと説得されました。受付の感じ悪いし看護師さんの対応悪いそうです。
真島クリニックは評判は良いですがおじいちゃん先生らしいです。
私はおじいちゃん先生て安心感はあるけど、見落としも多いので信用できなくて行きませんでした。
その前も流産して別の病院のおじいちゃん先生に手術してもらって失敗されたのでとても怖いです。その後すぐ廃業したのでもう体力的に無理だったのかもしれませんね。
産前産後ケアは正直どこも普通のことしか言いませんが、恐らくまともな産後ケアやってるのは綾瀬産婦人科くらいだと思いますよ。
のぞみ
ご指摘ありがとうございます!
次から補足いれます😭
待木医院不評なんですね…
真島クリニックはおじいちゃん先生なんですか!ちょっと不安有りますが、そこにしてみます。
参考になりました!
ありがとうございます!!✨