※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
妊娠・出産

36週の妊婦です。待木医院での入院中のことや病院で貰えるもの、洗濯について教えてください。

現在36週妊婦です!
足立区の待木医院で出産予定なのですが、入院中の事や病院で貰えるもの、洗濯のことなど教えていただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私の友人が待木で、出産して私も待木でうもうとおもってます✨

  • aya

    aya

    お返事遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️
    コメントありがとうございます!!
    本日無事出産しました👍

    1人目のお子さん同じ年齢で奇跡感じてます✨

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ!おめでとう御座います㊗️😍🤰✨
    まちきさん、ですか??😆🖐️

    • 8月15日
  • aya

    aya

    ありがとうございます🤩
    1人目は里帰りで全然違う病院だったので今回初めて待木さんで出産しました!

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとう御座いますー!!!😭✨
    マチキよかったですか!?💖
    あ、返信いつでも大丈夫です!大変だと思うので気長に待ちます💖

    • 8月15日
  • aya

    aya


    あんまり良くない口コミ多くて不安でしたが、看護師さんも先生もご飯持ってきてれる方でさえすっごい優しいし基本的には良いと思います👍
    ただやっぱり初産婦さんだったり、絶対完母!!って方やあまりガツガツ要望とか質問とか言えない方だとちょっとしんどくなっちゃうかもなとは感じました💦

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ayaさんはガツガツ要望いってましたか?😂✨あと自然分娩でしょうか?😆

    • 8月16日
  • aya

    aya

    私はガツガツとまではいってないですが、気になったりわかんなかったからなるべくすぐ聞いてみたり伝えてみてます!!
    分からなかったり出来るのに出来ないと思って我慢するのも嫌なので😖

    はい!自然分娩です!!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構聞いてくれましたか?😆👍
    母乳とミルク混合がいいです☺️

    あとカード使えないみたいってきいたんですが、出産時の支払いいくらくらいでしたか?🥲

    • 8月16日
  • aya

    aya

    話は普通にちゃんと聞いてくれて、冷たくあしらわれることもなく優しく答えてくれました✨
    混合希望なんですね!!
    産後2日目(生まれた日は0)から赤ちゃんが部屋に来るみたいなので母乳量を増やしたいのであれば相談するのがいいかと☺️

    まだ入院中なので退院したらお知らせしますね!
    一旦、入院保証金?で34週あたりまでに10万か25万を払わないといけなくなります!!

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ!💦そんな忙しい時にすみません😭💦
    私上の子ともしかしたら泊まれる部屋希望するかもしれません!☺️✨個室希望です😆✨
    ayaさんは混合ですか??

    • 8月16日
  • aya

    aya

    全然全然!!
    待木さんすごいお母さんを休ませてくれる感じがするので産後からすごくゆったりしてます😊
    そうなんですね!子連れ出産魅力的ですよね!私も少し考えました🤩
    個室は上の子の時別の病院で過ごしてて周りを一切気にしなくていいから楽ですよね🎶

    私上の子のとき完母でしんどかったので混合か完ミで未だに迷ってるんです🤣

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!経産婦だと何日で、退院ですか?👶🌸

    今、個室ですか??

    • 8月16日
  • aya

    aya

    会陰の傷や体調に問題がなく、自然分娩の経産婦さんで7日くらいだと思います!
    産後4日目に内診があって決まるみたいです!!

    今は個室ではないです👍

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7日!!長いですね😂

    個室じゃないんですね☺️‼️

    • 8月16日
  • aya

    aya

    ここまで長いの珍しいですよね🤔

    はい👍夜母子別室だったら大部屋でも良いかなと思って☺️

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋の方がやはりお安いですか??😆
    面会とか家族の方できますか??☺️

    • 8月16日
  • aya

    aya

    もう少ししたら分娩予約の案内と一緒にお部屋も希望出すので、その時に金額一覧が見れると思うのですが、大部屋の方が安いです💸 ͗ ͗
    面会は午後3時から午後8時までで家族の方のみ(大人2人子供2人まで)できます👍

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忙しい中めちゃくちゃ聞いちゃってごめんなさい😭💦

    そうなんですね!!家族だと義母とか実母はオッケーなんでしょうか、、、?

    • 8月16日
  • aya

    aya

    まだ昼間の同室も始まってなくて暇すぎるのでお気になさらず🤗
    気になることとかお答えできることはお答えするのでガンガン聞いてください!

    私の実母、義母が来た訳では無いですが他の面会の方でいらっしゃってるの見かけたので大丈夫だと思います👍✨

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日で何日目なんですか?😆🌸✨
    はやく赤ちゃん会いたいですね👶💖💖

    初乳もまだですか?🍼👶

    • 8月16日
  • aya

    aya

    朝になったら2日目になります☺️
    これまでガラス越しだったのでめちゃくちゃ会いたいです😍

    はい!まだです!!

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産んだ後も抱っこできないんですかね?🥲🥲

    おお!今日からですね😆💖おっぱい張らないですか?🥲

    • 8月17日
  • aya

    aya

    産んだ直後?はカンガルーケアみたいに抱っこ出来る瞬間がありました!
    自分の部屋に戻ってからはひたすら休憩時間みたいな感じだったので分かりませんがお願いしたら抱っこできるかもしれません🤔

    今日からです🤩今のところ張ってないです👍

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😆💖
    二日間は休めるのですね☺️🌸

    赤ちゃん👶きましたかー?😍

    • 8月17日
  • aya

    aya

    はい!ちゃんと休めます🍀*゜
    さらに言ってしまえば同室時間7:30から19:30くらいだったので、ずっと母子同室の病院と比べてめちゃくちゃ寝れます😴

    今日は10:30から赤ちゃん来ました〜👶🏻癒されました💕

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですね💖😭
    退院の日今日決まる感じですか?🌸

    • 8月18日
  • aya

    aya

    ほんとに良かったです😇💕
    入院中の流れがはっきり分からなくて多分明日なのかな??って思ってます😣

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここの掲示板でもそうですが、待木はミルクミルク🍼!!っていわれるらしいですが、言われてますか?😭💦

    • 8月18日
  • aya

    aya

    夜預けるというのもあって何も相談せず流れに任せた場合、基本ミルクありの混合になります!
    でもちゃんとおっぱいの心配してくれたり、マッサージしてくれたり、相談したらしっかり相談のってくれます👍
    ミルクは授乳時間に毎回用意して持ってきてくれます🍼

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨😆
    良かったです!

    え、ミルクわざわざもってきてくれるんですか‼️すごい👏
    私1人目の時は、自分で調乳室通ってミルク作ってました🤣
    ayaさんは最初に母乳あげての足りない時ミルクってかんじですか??

    • 8月18日
  • aya

    aya

    看護師さん?助産師さん?皆さん優しい方ばかりなので何回も「大丈夫?わかんないことあったら聞いてね」って声掛けてもくれます💕︎

    そうなんですよ!!私も1人目全部自分だったので楽すぎて😭笑
    ですです!最初母乳あげて、その後ミルクあげてます!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええー😭😭✨よかったです😭それを聞けて安心しました✨😭
    口コミみるともうひどいしか見えなくて😂
    お風呂入れましたか?🥺

    • 8月18日
  • aya

    aya

    そうですよね笑🤣
    私も悪い口コミばっかりあって不安だったので私が入院したら絶対誰か不安な方にお話できたらいいなと思ってました😭

    産んだ日が0日目として2日目の回診で許可が出てその日からシャワー入れました☺️✨
    ただ2日間(産んで汗だくになっても)入れないのでドライシャンプーとかボディシートとか持っていくとすごくスッキリします👍

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!最近の投稿がなくてまさしく探していたところでした😭😭✨
    待木さんに決めたのは何か理由ありますか?🌸😆

    なるほど✨😆準備します!!
    洗濯はもってかえってもらって、ってかんじですかね?🥺

    • 8月18日
  • aya

    aya

    どこのサイトの口コミにも最近の少ないですよね💦
    理由は最初は横川さんと迷ってたんですけど、1人目里帰りする前に横川さんで診察受けてて、先生と合わない感じがしたのと、待木さんの入院費用は他と比べて安めっていうの見て決めました!!

    そうですね!洗濯は家族に持って帰ってもらう感じになります👍
    持ち物の中に赤ちゃんの肌着と服2セットずつあるんですけど、それは病院の方が洗濯してくれるのでママさんのだけ洗ってもらうことになります!

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😫
    ご飯とかも美味しいですか?🍽️💖

    なるほど!!
    助かりますー😭✨

    • 8月18日
  • aya

    aya

    ご飯美味しいです🍚
    バランスいいな〜って感じのご飯ではあるのですが、辛いの苦手とか酸っぱいの苦手とかあるとたまに食べられない物もあります💦(ドレッシングとかソースとか)

    赤ちゃんのだけでも洗ってもらえると助かりますよね👶持っていくものは増えますが😓

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったですー✨😆
    辛いのも酸っぱいのも大好きなんでよかったです、笑😆😂

    ただクレジットカード決済使えないと聞いて現金いくら用意すれば良いか震えてます🫨

    • 8月18日
  • aya

    aya

    そうなんですね!それは良かったです笑👍

    私もカード使えないし退院近くならないと金額も分からないし、結局旦那に下ろしてきてもらうことにはなってますが高かったらと怖いです💦

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時金の50万??はマチキさんに振り込まれる?んですかね??😅
    もしやそこもやってないとなると🤢🤢🤢いくらだろう、、、🤣⚡️

    • 8月18日
  • aya

    aya

    待木さんは一時金、受取代理制度で直接待木さんに入ると思います!!
    入院費用-50万になるかな?🤔

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、じゃあ50万は用意しなくて大丈夫ですね‼️🥺
    その差額ですよね😊💓

    • 8月19日
  • aya

    aya

    はい!何週目かの検診の時に入院保証金?の説明があると思うので、その時に申請の仕方とか聞いてみてください😊
    一時金の申請の話はもしかしたら聞かないと教えてもらえないかもなので💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ayaさんは申請の話はききましたか?🫨

    • 8月19日
  • aya

    aya

    どこかのクチコミで説明遅めとは見たんですけどソワソワしちゃったんで自分から聞いて教えてもらいました!!
    でも申請自体予定日の2ヶ月前以降にできるようになるので焦らなくて良かったっぽいです👍

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですねー!!
    ありがとうございます😭✨
    たくさん疑問点が解決しましたー🥺💓

    • 8月19日
  • aya

    aya

    お役に立てたなら良かったです🤗
    つわりとか上の子のお世話とか大変なことたくさんあると思いますが無理せず休みながら頑張ってください✊🏻‪❤️‍🔥

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    またわからないことあったら質問させてくださいー😭✨💖👏退院いつでしたっけ?🌸😆

    • 8月19日
  • aya

    aya

    ぜひいつでも聞いてください✨😊
    明日退院することになりました〜😭💕

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです💓😆おめでとう御座います💓👏😍
    後ほど手出しの金額教えて頂きたいです、、、✨😂👏

    • 8月20日
  • aya

    aya

    了解です👍
    金額分かったらお伝えしますね🍀*゜

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺‼️

    • 8月20日
  • aya

    aya

    遅くなりました〜!
    帰りに払ったのは約5000円でした!!
    入院保証金10万と一時金50万を引かれての金額です💰
    5000円のうち1000円は全員購入のおへそ消毒セットになります✨

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院おめでとう㊗️御座います✨👏💖

    わざわざそんな忙しい時にありがとうございます💦😫👏

    わぁ✨手出し少ないですね😍‼️👏
    ということは、自分で払うのは入院保証金と五千円くらいだったということですね💓👏

    • 8月21日
  • aya

    aya

    ありがとうございます🥰

    はい!そーです👍👍
    めちゃくちゃ少なくてびっくりしました笑🤗

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は個室希望なのでもう少しお金かかるかもです😆👏でもそのへん含めても安いですね😆💖
    1人目の時は手出し20くらいしました😂

    • 8月22日
  • aya

    aya

    確かに個室だともう少しかかっちゃうかもですね😔
    今回私の場合、早朝入院、出血多くて点滴3種類、子宮収縮薬・痛み止めの薬・貧血の薬の処方、貧血の為注射3日間等が他の方と違うところですがこの値段で収まったのは有り難すぎます😭✨
    足立区在住であれば50万に追加で10万補助してもらえるので実質ほんの少しの手出しになります🤗

    私も上の子の時は個室限定の病院っていうのもあったのか手出し20くらい出しました!!!😭😭

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ😭💦大変だったのですね、、お疲れ様でした😭ご無事で何より、、、😭👏
    たしかにそれを考えると安いですね🥺✨
    足立区の10万円補助ってなんですか!?🫣

    • 8月22日
  • aya

    aya

    ありがとうございます💦

    あ、少し紛らわしい書き方をしてしまって申し訳ございません🙇‍♀️
    出産一時金の50万を超えた分を10万まで補助してくれるやつが始まったらしくて!!

    • 8月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみたらありました‼️👏
    知らなかったですありがとうございます😭!申請すれば後ほど戻りそうですね💖

    • 8月23日
  • aya

    aya

    良かったです🤗✨
    貰えるものは貰わないと🤩笑

    • 8月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます😭‼️✨
    家に帰って赤ちゃん👶いかがですか💖寝不足じゃないですか?😭

    • 8月23日
  • aya

    aya

    全然全然👍

    入院中夜中預けられたことの大きさをしみじみと感じながら細切れ睡眠してます😇
    でも久しぶりの新生児は可愛いです💕

    • 8月23日