
愚痴です…うちの義母、「あっち行って」とか「こっち来ないで」とか孫に…
愚痴です…
うちの義母、「あっち行って」とか「こっち来ないで」とか孫に言うくせに、自分が孫から「ばあばあっち行って」って言われたらキレて旦那に「あっち行けって言われた」ってこそこそ愚痴って、しかも私がそこにいたのに何にも言わなかったって小さい声で言ってた…聞こえてますけど。
息子が旦那に促され「ごめんね」って言いに言っても「ばあば、もういいでね。もうチョコも買ってやらんでね」って…なんかズレてませんか??
息子は義母以外にそんなこと言わないし、はっきり言って義母は言われて当然な関わりを日々してると思うから息子は正直な反応をしてるんだと思うけど。自分が言ってるって自覚はないみたいです…
やっぱり同居って難しいです…
結局嫁の教育がなってないってとこで落ち着き、あちこちで私の悪口言いまくるんだろうな…
- コタロウ(7歳, 9歳)
コメント

ととろ。
言われるから、息子さんも言い返して当然ですよね💦💦😩
むしろ、3歳にチョコ買うな!って話です(笑)
コタロウ
コメントありがとうございます。
ホント客観的に聞いてると当然だと思います。
初めは人に対して、ましてや小さい孫に対してそういうことを言うんだ…って私自身が衝撃を受けていたんですが、もう慣れてしまいました…
それもどうかと思うんですが😫
義母に対してでなければ息子を叱りますが、義母に対してだと叱る気もなくなってしまい、スルーしてしまいました…