![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![まままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まままり
自分たちのご飯は自分たちで作って食べていました(^^)
食べる時間も別でしたよ!
![mokoton](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mokoton
こんばんは☆
失礼ですけど、、義父さんちょっとめんどくさいですね(´・ω・`)
朝は旦那の弁当があるので、
私が台所占領してます!
ゆっても朝は味噌汁があればいい家庭なので、私が味噌汁だけ作って準備まではするって感じです☆
食器洗いは義母がやってくれます。
お昼はお互いバラバラです(⍢)
夕飯はメニューは義母と相談して買い物は義母、作るのは私って感じです☆
義母が料理下手なので(´・ω・`)
後片付けはお互いに気を遣いながらやる感じです!
一回肉じゃが作ったとき義父が「じゃがいもはあんまり好きじゃない、玉ねぎが好き」と遠回しな文句つけてきたので「それはどうもすいません、口に合わない物で。」と嫌味で返しました。笑
自分じゃなんにもできんくせに!!って心の中で叫んでました_(:3 」∠)_
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
なしゅさん!ありがとうございます!そうなんですね!旦那さんが帰り時間まちまちで!食材もお母さんがかってくるので一応なにしますか?てきいて作ってるんですよね~!結婚して三年目ですがまだなんか色々自由に出来ない気がして!
![れいんぼーまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーまむ
基本的にうちはお義母さんが作ってくれます*\(^o^)/*
なにか食べたいものがあるなら自分で作ってね〜と、同居したての頃言われました(^ ^)
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
大翔ママさん!ありがとうございます!本当に父はストレスたまります!朝はうちもお味噌汁とお弁当です!茶碗は私が食べ終わって洗う時にあるぶんだけ洗いますが。後は放置ですね!でも来月から子供二人やし!もう少し協力してもらいたいな~(泣)愚痴ってすいません
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
りくまむさん!ありがとうございます!うちも最初はそんな感じだったのですがー!だんだんする気がなくなってるみたいでー!つらいです(笑)
![えみmama.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみmama.
別々の方が絶対いいですよ!
いくら仲良くても、やっぱり気を使いますし都合が悪いことの方が多いです(>_<)
自分たちだけお昼遅めに外食した時とか…
味や調理の仕方の好み…
挙げたらきりがないですが、別々をオススメします!!!
![saapi★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saapi★
大人9人子供2人の11人同居です!
基本私がしてましたが
義母が昨年末で仕事を辞めたので
多少お願いすることにしました!
夜ご飯は基本私で朝はお願いしてます。
旦那さんが交代勤務なので朝が早い時は
私が作りますが☺
お昼は義母がしたり私がしたり。
人数が多い分好き嫌いがそれぞれあると思うけど
気にしてません!
作ったものが嫌いなら自分でして
食べてくださいと思ってます( ^ω^ )
産後で赤ちゃんの世話も色々あるので
頼りながら手伝う形でいいと思います!
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
えみmamaありがとうございます!買い物は母がしてくるので別にしたいんですけどね~!
![スプラウト発芽中〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スプラウト発芽中〜
義母がしてます。
妊娠中だから甘えてますね笑
ただ、少し前まで別居だったので、味付けやメニューが子供は私の作るものの方がいいみたいであまり食べないし、夫もあまり食べずに食後にお菓子を食べるようになってしまったので、産後落ち着いたら子供の為にも作ろうかと思ってます(´・ω・`;)
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
saapiさん大家族ですね(笑)羨ましい~そうですね!手伝う形でいけるよう頑張ってみます!
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
RとAさん!ありがとうございます!途中から同居すごいですね!子供はママの味がすきですしね~!
![MaK☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MaK☻
私は義母に甘えてます💧
時々娘を義母に見てもらって作る日もありますが、週の半分以上は義母が作ってくれてます😢✨🙏
仕事復帰したら、それこそしなくなりそー‥‥旦那の弁当も結婚当時から任せっぱなしだし∑( ̄Д ̄;)
でも仕事始まってからの娘の離乳食は作って、それだけを食べさせてもらえるよう頼んでいく予定です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のとこは食べる時間は一緒ですが
食べるものは別になりました!
一緒に料理してたのですが
ほとんど義母がする状態で
私と旦那の好みが義母とあまり一致せず…。
産婦人科で食事制限出されたのがきっかけに私と旦那の分別に作ってます!
お互い少し多めに作って食べあうこともありますし、
作る時間帯もずらしました!
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
MAKさん。ありがとうございます!私もぜんぶはつくらないですが。なんか苦痛なをですよね~!苦手とおもってるからかな~!
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
mn37ありがとうございます!旦那さんは色々言わないで食べてくれるんですが。父がうるさくては嫌になります!私達だけのなら気楽にできるのに
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親と同居です。
なーんも手伝ってくれませんよ‼︎
腹立つくらい‼︎
ご飯食べる時のお義母さんのお茶も私が入れてます!
お箸もコップも用意してくれんし洗い物もしてくれないです(/ _ ; )
お義父さんは味にうるさい人やし…ストレスです。
義両親の洗濯物も全て私がしてます。
旦那が義両親おもいやけん、仕方ないんですけど、度が過ぎます。
妊娠してしんどくて料理も楽しくないししたくないのに、私には帰る実家がないので、毎日やけくそで頑張ってます( *`ω´)笑笑
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
まぁすんさん。きついですよね(泣)うちは洗濯は別ですが、、、私が今産休中なんでたたむのはしてあげてます。母がパートにいってるので。でもなんかなんで同居してるんだろ~とか色々考える時たまにあるんですよね~(泣)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですよね。
私も最初は私の強い希望で別で住んでましたが、結婚後、半年も経たず同居に至りました。
私が仕事してた時も、お義母さんは毎日なーんもせんと家におるんやけん、お味噌汁くらい作って待っとってよ!って思ってました。
このまま義両親と同居し続けるわけですが、たまにいろいろこれからの深いことを考えていくと、同居の不安となんとも言えんつらさと苦しさで1人で泣くこともありますね…。
この状況、いつまで続くんやろ…。とか、子どもが産まれてしばらく慌ただしくてもなんも義両親は変わらんのやろな…。とか考えると、泣けてきちゃいます>_<
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
わかります!私も来月から不安なんですよね(泣)2人お風呂入れたてご飯もかよーてかんじです(泣)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですよね>_<
同居というのはとことんストレスが溜まります(/ _ ; )
それもそうですよね。自分の親でも腹立ったりするのに義両親は他人ですから合わないのも当然。
もう、身を放り投げる気分で同居に踏み込みました( *`ω´)笑
義両親の愚痴なんて尽きない程喋れる自信ありです!笑
せっかくの産休なんですから自分を毎日褒めながら、子どもさんのパワーを貰いながら頑張りましょう(^ー゜)
頑張り過ぎは禁物ですよ!
旦那さんのチカラも借りて協力してもらえればいいですね!
![皐&采](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皐&采
ありがとうございます!少しずつ頑張ります!ありがとうございました
コメント