
妊娠検査薬で陽性反応が出て嬉しいが、息子との時間や金銭面に不安があります。旦那にはまだ伝えておらず、複雑な気持ちです。同じ経験をした方はいますか。
【まだ誰にも言えないので聞いてください!!】
先ほど妊娠検査薬で陽性でした
めちゃくちゃ嬉しいです
授かれる体質ではないので本当に嬉しいです
でもそれと同時にまだ息子といたい走り回りたい
まだまだ息子と遊びたい
たくさん行きたいところある息子に我慢させないか
金銭面ももちろん不安だけど4人家族になるのはワクワクする
ついこの前高熱で息子がぐずりまくりで
私がダウンしてしまい冷たい態度取ったことを後悔したり
涙が出てきます
息子が好きすぎる
まだ旦那にも伝えてません
嬉しいと同時に息子に対する我慢させないかとか
まだ一緒にいたいとかの気持ちもあり
言葉がまとまりませんが
ワクワクと不安とで今いっぱいいっぱいです
ならおろせばとかそういう言葉はいりません
同じ状況になったかたなどいますか?
- ママリ(妊娠12週目, 1歳7ヶ月)
コメント

すず
みんな2人目できたときって
そんな感情になるんじゃ
ないですかね?😊
もちろん妊娠できたことは
うれしいし2人目がどうとか
じゃないんですよね❣️
今目の前にいる我が子が
なによりも大事です🩷
今できることをすれば
我が子には伝わります🫶
その気持ちを大事にこれからも
今いる我が子と向き合えば
いいと思います👍

クミ
娘が6ヶ月なる前に2人目の妊娠がわかりました。
私自身長女で両親を3歳まで独り占めしていたのでママリさんと同じように我慢させないかな、可哀想かなって正直悩みました。母親にもちょっと可哀想じゃない?って言われました
けど愛情が半減するわけじゃないし、不安以上に4人家族なるって言う楽しみの方が勝っていてワクワクしています!
-
ママリ
たしかにそうですよね!
愛情が半減するわけでもない
むしろもっと愛情が増していくのに
賑やかなのがもっと賑やかになるのかと
考えるとたしかにワクワクします!
まだ楽しみと不安でいっぱいですが
息子に今伝えられる愛情はたーくさん伝えて
将来幸せな家族になれればと思います😄
ありがとうございます!!- 8月13日

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます✨
妊娠がわかって、そこからつわりと絨毛膜化血腫で安静に過ごしてということで、息子と一緒にいる時間がかなり短くなってしまいました。
もともと9-17時で保育園だったのが、8-18時の帰りはパパにという感じです。
朝起きたらすぐに保育園、帰ったらお風呂ご飯ちょっと遊んで寝るという生活になってしまいました。
寝顔見る時間が一番長くて、望んでできた子なのに、とっても辛いときがありました。
まだつわりで何もできない日もあります。
でも息子は保育園でお友達にミルクをあげたり、泣いてる子がいたらなでなでしたり、と確実にお兄ちゃんになる準備をしていて、感動しました。
もちろん経済的な不安はあるけど、
私もきょうだいがいて良かったと思うので、このタイミングで来てくれて良かったと思えるようになりました💛
あんまりまとまりのない文章ですが、お互い身体第一で過ごしましょうね🥹
-
ママリ
お言葉ありがとうございます!
知らぬまに子供は成長してるんですね🥲
息子は保育園に通ってないので
二人目が生まれるギリギリまでたくさん遊んで
たくさんスキンシップとって行きたいと思います!
つわりなど大変だとは思いますが
無理しないでくださいね😊- 8月13日

まる
おめでとうございます🥹✨
全く同じ気持ちでした!
息子が可愛すぎて2人目も同じように可愛く思えるのか…まだまだ甘えたいだろうにお兄ちゃんにさせてもいいのか…我慢させてしまうことが増えてしまうだろう…とか色々考えてずっと過ごしてきました。
実際今回の妊娠で妊娠悪阻で入院や切迫早産で離れ離れの生活を送ることになってしまい最悪な事を考えてしまう事もありました。でもここまで来たら後戻りなんて出来ないし、息子も何か察して来ているようでおなかを自ら撫でてくれる時もあります。その姿を見ていると息子もなんとなくだけど準備が出来ているのかなとか思ったり…私自身もふたり育児を楽しみと思えることが増えてきました!あとは無事出産を終えて息子の元へ一緒戻ってくるだけ!と思っています🔥🔥
-
ママリ
気持ちを理解していただけて同じような方がいたと嬉しい気持ちです😢
だんだん子供はわかってくるんですね🥺
もういつ生まれてもおかしくない週数ですもんね!
母子ともに無事に赤ちゃん生まれてきて
息子さんとお待たせー!とたくさんハグしてあげてくださいね😍
私もそうなるんだなと心に決めて
息子とまた今日からちゃんと向き合って
愛情表現なり、スキンシップなり
たくさん取っていこうと思います😊- 8月14日
-
まる
ありがとうございます🥰
ママさんもお身体ご自愛くださいね!- 8月14日
ママリ
泣いてしまいました
おっしゃる通りなんです
その通りすぎて
気持ちわかってくれてると涙が溢れました
最近息子がずっとママのことパパパパといってきて
ママって全然言わないと思ったら
いきなりママっていうようになって
何かある度に手を握ったり、ちゅーしてきたり
なぜか最近スキンシップがすごくて
なにか息子なりにも察してたのかと…
あー。泣けてくる
すず
子どもってすごいですよね!
2人目できても
お腹が大きくなるママを見ても
ママ大好きは変わらないです😊🩷
だから伝えてくれる分
倍以上に愛情返しましょう❣️
もちろんイライラもします!
だって責任があるから
我が子だから
でもその分愛情あげれるのも
親の私たちです😊
今を楽しみつつ未来への希望持って
やっていきましょう👍
ママリ
ありがとうございます!!
たくさんたくさん愛情伝えます!!
まだ楽しみと不安でいっぱいですが
将来4人家族で幸せになれてたら
本当にいいなと願ってます😊