
産後8ヶ月の完母です。急に頭痛と吐き気が続き、妊娠の可能性はないです。病院に行く前に同じ症状の方がいたら教えてください。
現在産後8ヶ月で完母です。
3週間くらい前から急に頭痛と吐き気が始まり続いてる状況です。
我慢出来ない程ではないのですが妊娠初期のつわりのような状態です。ちなみに妊娠の可能性もなく生理も再開していません。
今までこんなことなかったので不安で体もキツイです💦
娘は夜泣きもひどく何度も起きるのでなかなかまとまって寝れないのですが、お昼寝は一緒にしてるので全然寝れてないとかはないです。
来週病院に行こうと思ってるのですが同じような症状があった方いらっしゃいますか??
もしくは原因はこれかな?とわかる方いたら教えて下さい😢
- ゆり(6歳)
コメント

まい
疲れが溜まっているか、生理再開に向けてホルモンのバランスが変わっているのかもしれません💦
私も疲れが溜まったり、生理前には頭痛、目眩、匂い悪阻みたいな症状が出ます😭

こうmama
育休明けて仕事復帰したばかりの時同じような感じでした💦加えて貧血みたいな急に目の前が真っ暗になったりと。。病院へ行って血液検査などしても異常なし。結局仕事おやすみもらったり仕事と育児のリズムが付いてきた頃には自然と治ってました☻あとから考えると夜ゆっくり眠れるようになってから調子が戻ってきたような気がするので、疲れがたまってたのかなと。
一概に疲れだけが原因とは言い切れないので気になるようであれば受診お勧めします☻私も病院行って異常ないとわかっただけで精神的に安心できたので(ت)
-
ゆり
回答ありがとうございます🙇✨
仕事復帰して体調悪いと余計ツライですね😭私は貧血はなさそうなんですが同じ症状な気がします😣
今週末念のため受診したいと思います。ご回答いただけて気持ちが少し楽になりました😢
ありがとうございました✨- 2月18日
ゆり
回答ありがとうございます🙇✨
たしかにそれかもしれないです😣
悪阻みたいな症状って結構キツイですよね😭子供のお世話は待ってくれないしなかなか大変ですよね💦