※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そねっと
お仕事

妊娠・出産で仕事を辞めた方へのハローワーク案内用紙について、送る必要があるかやバイト探しについての質問です。バイト中の空白期間が採用に影響するかなども不安です。

妊娠、出産を機に仕事を辞めた方っていらっしゃいますか?

その時に仕事場から離職された方へという感じでハローワークの案内的な用紙が届いたんですがこれって書いて送らないといけないのでしょうか?
出産後も様子を見ながらバイトやパートを探そうとは思っているのですが初めてでよく分からないので教えていただけると幸いです。ハローワークに通えばお金がもらえる的な事を聞いたことあるのですが、妊娠してるのでそこまでは考えてません。もしくはバイトするに当たっても仕事がない期間があると採用などしてもらえないのでしょうか?

質問ばかりですみません!

コメント

ぺろちゃん

特にお金貰いたいとかなければ提出しなくて大丈夫です!
アルバイトする際も妊娠してたので休職していた旨を話せばそれが原因で不採用になることもないかと(^o^)

  • そねっと

    そねっと

    なるほど!ありがとうございます!

    • 2月14日
ちりママ

手続きすると、失業手当がもらえます。
今は妊娠してるということなので、延長手続きをとらないといけないのですが、

無事に出産を終えて3年以内に再度ハローワークで手続きすると、失業手当てで3ヶ月くらいお金がもらえますよー!

  • そねっと

    そねっと

    仕組みというかは分かるのですが、アルバイト、パートとして今後復帰希望の場合にも適用されるのでしょうか?

    • 2月14日
まさこ

妊娠がわかってすぐに体調不良等で私は11月に9年弱正社員で働いていた職場を退職しました。年数が長いので失業保険をもらった方がいいと思うのでと、離職表等もらいました。
よくわからなかったのと、体調不良、つわり、ハローワークまで遠くて電話で離職日から2ヶ月以内に申請出来ないことを相談して、郵送でやりとりして、延長申請しました。
失業保険をもらう間は旦那さまの扶養に入れないこと、妊娠中でも働けないという事はないので、失業保険を受給出来ること、離職してから一ヶ月は、失業保険をもらえないので、失業保険を最短でもらうのであれば、一ヶ月だけ旦那さまの扶養に入って一ヶ月後に扶養から抜けて失業保険をもらうことも出来ることを教えてもらいましたが、つわりもあっていつ落ち着くかもわからなかったのと、旦那さまや旦那さまの会社に何度も手続きしてもらうのも悪いし、ややこしいので、延長申請しています。
今はもらわなくても、失業保険を、受給する権利はあると思うので、まずは延長申請されてはどうでしょうか?
書類のやりとりだけで、出来ましたよ!
あと、母子手帳の表紙のコピーも送りました。

  • そねっと

    そねっと

    丁寧にありがとうございます!!手続きしようかなとは思うのですが、離職票の苗字が変わっているのと、今後アルバイト、パートとして働くことしか考えていない場合も失業手当というのは適用されるのでしょうか?
    されない場合はしなくてもいいかなという感じで考えています。

    • 2月14日
  • まさこ

    まさこ

    私も働いたとしても、パートで考えていますよ!
    私も、調べてみないとわからないですが、みんなが必ずしも正社員で働くとは限らないと思うので、もらえるのかな〜と思ってます。
    離職票ももしかしたら、保険証とか以外で証明書が必要になるかもしれないので、ハローワークに問い合わせてみてはどうでしょうか?
    回答になっていなくてすみません💦
    私はわからなかったらすぐに問い合わせするので。

    • 2月14日