※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆなつ
子育て・グッズ

4月からの入園が決まり、7カ月手前の入所になることで保育士との時間が心配。旦那の勤務時間が長く、家事育児の両立が不安。育休延長が難しく、入所による成長や教育を期待。保育料の高さや少子化対策についても考え中。仕事と育児の両立についてアドバイスを求めています。

4月からの入園が決まりました。
現5カ月の娘の新米ママです!

①7カ月手前の入所になります。
保育士さんとの時間が
どうしても長くなってしまうので
私の事を母親と認識してくれるのか
すごく心配です。

②旦那は朝10時〜夜21時
早くても21時前後遅いときはなんぼでも
遅くなります。17時とか19時くらいに
帰ってこれればいいんですが仕事の立場上
なかなかそういうわけにはいかず
私が家事育児両立出来るか不安です。

①ですが見れるものなら1歳まで見て仕事復帰
したかったんですがどうしても9月入所は
キツイし1年以上の育休延長は
会社側が受け入れてくれません。

では辞めてまえば?とも考えましたが
経済的に少しでもプラスなるならば と。
入所に関して預けることで家では
得られないものをたくさん教えてもらえるし
まわりの子供たちとの関わりによって
たくさん成長することもある!と思い
入所を決めました。決めたのはいいものの
やはり母親としては低月齢での入所のため
やっぱりちょっと心配です😔
楽しみ半分、心配半分ってかんじです。

しかも保育料‥結構飛びますね。
そんなんで少子化ゆーな!ならもっと子育てに
関して支援してほしいわ!と日々
ニュースとか見ながら思いますね‥(笑

仕事と育児の両立、出来るか心配‥
同じ立場の方、または同じ立場で
頑張ったママのお話聞かせて下さい!

コメント

ポンチャラリン

こんばんは!
状況が似ていたのでコメントさせてもらいました。

①長女(うえに男の子がいます)が6ヶ月から保育園へ通っています。

私も心配になりましたが、やっぱりママと保育士さん、きちんと区別がつきますよ!安心してください(((o(*゚▽゚*)o)))


②うちの旦那は朝の7時に家を出、夜の9時くらいの帰宅です。
月末はもっと遅くなります。

ちなみに、私は正社員で時短勤務。
アパレルなので10時出勤、5時までの勤務。
でも5時にすんなり退社できる事は少なく、だいたい6時とかになります。

ちなみに、うちの旦那は家事はほとんど、というか、全く(笑)しません。育児も仕事の日は、やっても長男の歯磨きくらいです。
確かに自分の時間など余裕はなく、座る暇もありませんが、そして休みの日にも何もしようとしない旦那にイライラっしぱっなしですが、何とでもなります(((o(*゚▽゚*)o)))

子供たちも平日は少ない時間でスキンップをとり、休みの日は思い切り遊ぶというスタイルで定着してくれているようです(((o(*゚▽゚*)o)))

  • みゆなつ

    みゆなつ


    こんばんは!コメント
    ありがとうございます🎶

    おお、なにもしないとは家事は
    全部ゆうりんたんさんに
    降りかかってきますね‥😳
    しかもお子さん2人でしたら
    大変って言葉じゃ済まないくらい
    大変ですよね😭💔

    同じ6カ月で預けて時短とは
    いえどもフルに近い勤務で
    働いてる同じママさんがいる事に
    安心しました☺️!!

    私も子供といれる時間を大事に
    スキンシップ精一杯
    遊べるように頑張ります💕

    • 2月13日
tomatomo

はじめまして!

保育士をしています。
私も4月から保育園に入れる予定でいます。自分の子を預けて人の子を見ることに若干気持ちの整理がつかないこともありますが、家計の事もあり4月復帰の予定です。

どれだけ保育園の時間が長くても、ママがわからないことはありませんので安心して下さい!もっと言うと、保育士が10回同じ事をお子さんに伝えてもママの1回にはかないません!それぐらいお子さんはママの事が一番ですし、大好きです!(*^^*)

7ヵ月手前だと人見知りが始まっている頃かもしれませんね!初めのうちは朝預ける時みゆなつさんが預けるのだとしたら涙の別れになってしまうかもしれず、なゆなつさんが辛くなってしまうかもしれませんね(>_<)

旦那様帰りが遅いのですね…(>_<)家事と育児両立できるか私も不安です!でも、完璧にやろうとせずうまく力を抜き『まぁいいっか!』精神になれるよう今から気持ちの準備をしています。主人にも4月からは家事ちゃんとできないと思うから!と繰り返し言って主人にも気持ちの準備してもらい、家事がちゃんとできないことで喧嘩にならないよう保険かけてます(笑)

実際にやってみないとわかりませんが、手を抜けるところは抜いて余裕がでたら少し頑張ってみるという心構えでいこうとおもっています!

  • みゆなつ

    みゆなつ

    こんばんは❗️コメント
    ありがとうございます🎶

    保育士さん‥確かに預けて
    人の子を見る‥ってなんとも
    複雑な状況ですね🌀

    わー😭そおなんですねー❗️
    私なんて職場の休みが1.5日
    なんで平日と土曜の午前中は
    仕事で土曜日午後と日・祝のみ
    休みなのでほとんど保育園に
    なってしまうんです😲💔
    なので私のことをママと認識
    してくれるかが一番気がかり
    でした😢その分、一緒に
    いれるときは精一杯遊んで
    あげたいとおもってます😉💕

    預けるのはほとんどパパに
    お願いする予定です!笑
    なので娘に、パパは私をおいて
    いく人って思われて嫌われたら
    どうしようってパパが心配
    してました!笑

    そうですね〜😲❕うまく
    手を抜けるように、ほんで私も
    ぐっちゃぐちゃやから❗️って
    私も宣言しとこおかな😦💔

    お互い出来るだけ気楽に
    育児と家事の両立、
    頑張りましょねー😌💕

    • 2月13日
さっちょ:-)

こんばんは♡
私も同じです( ^ω^ )

①うちも9月生まれなのでそうです!
保育士さんとの時間は長くなりますが、その分家で愛情を注いであげようと思っています(o^^o)
きっとお母さんのことはちゃんと認識してますよ♡
私はフルタイム復帰するので、長ければ朝7時から夜8時まで預けます。賛否両論ありますが、将来子供に働いてる姿を見せたいので。ある意味自分の時間もできるので、大変ですが割り切るしかないなーと(´Д` )

②うちの旦那は特殊な勤務で毎日出勤時間が違います。しかも泊まり勤務のことも多いので、旦那が泊まりの時は全部1人でしなきゃいけません…
正直不安ですが、会社がフレックス勤務なので駆使しまくって頑張ろうと思っています。もちろん旦那の協力と、職場の理解が必要ですけどね( ^ω^ )

お互い春からバタバタしますが、同じような境遇の人がいるんだって思いながら頑張りましょうね♡応援してます*\(^o^)/*

  • みゆなつ

    みゆなつ

    コメントありがとうございます❤️

    わー!同じ月齢のお子さんもちの
    ママさんですね😆💕

    私も一緒です。大変やろけど
    仕事に行くことでリフレッシュ
    というのもおかしいですけど
    家とスーパーだけの世界だけじゃ
    なくなる面では少し息抜きと
    いうのも出来るかなと。
    でもそんなこと言いつつ子供と
    保育士さんの時間が長くて心配‥
    なんて自分勝手な意見ですよね😔

    旦那さんの泊まり勤務なんて
    あるんですねー😭
    もっと家帰ってからの時間が
    長かったらええのに‥って
    なりますね😲🌀

    案外、同じ境遇のママさんが
    いてくれて話が聞けて安心
    してます❕私も頑張らないと❕
    ってなりました☺️
    お互い頑張りましょう😆❤️

    • 2月13日
しゃいんますかっと♡

私も同じような境遇です〜

4月からフルタイムで働き、
子どもは延長保育で朝から7時代からあずけ、迎えは6時以降になってしまい、かわいそうな気持ちでたまりません…(;д;)
幸い夫が家事・育児にとても協力的なので助かりますが、朝は時間との戦争、夜は早く寝るためと次の日の準備でせかせかしそうです…
なんとかその生活に慣れるしかないと思いますが、早寝早起き、子供との触れ合い、家事などちゃんとできるか心配です。
でもきっとその先には休日など家族との幸せな生活が待っていると信じています。
お互い大変なこともありますが、頑張りましょうね!♡