
息子が1歳8ヶ月で旅行に行く際の食事について相談中。先日の質問で、大人の食事を分けてあげても良いとアドバイスをもらい、安心した。しかし、義家族からの連絡で予約したお店のメニューがジャンクフードで悩んでいる。率直な意見を求めている。
できるだけたくさんご意見いただけたら嬉しいです。
息子が1歳8ヶ月の時に旅行に行きます。
今息子の食事は栄養士さんの管理のもと味もあまりなければまだ離乳食みたいなものを食べてます😅
向こうに行った時の食事に悩んで先日ここで質問させていただきました。
もう1歳8ヶ月だから何日か大人のもの食べても大丈夫、ママが頼んだものを分けてあげればいいとたくさんのコメントをいただき心が軽くなり行った先のものを注文して分けて食べようと思えました😋
みなさんありがとうございます😊
ですが先ほどお昼のお店はここを予約しましたと義家族から連絡が来たのですが結構ジャンクでこういうものも普通に食べさせていいものなのか?また皆さんのお知恵を借りしたく質問させていただきました😭
食べれる食べれない、私なら食べさせる私なら食べさせない、私ならこうするなど率直に感じたことコメントいただけたら嬉しいです😃
メニュー貼ります。
- おん(5歳7ヶ月, 7歳)

おん
メニュー1です✨✨✨

ママリ
私はキッズって3歳前後~じゃないかなって個人的に思っています💡
たしかに離乳食は完了していて、たまにの外食はあまり気にはしないようにしていますが、まだ味が濃すぎるキッズメニューは避けています💦ミートソースも私だったらナシかなって思いました💦
義実家の方はお孫さんの肥満については理解してくれていないのでしょうか?うちの両家は食事のことを気にしてお店を選んでくれます💡和食やうどんが置いてあるところ、色々選べるのでビュッフェなど💡💡
どうしてもこのお店なら、パンや塩抜きポテトだけ食べさせるorBF持ち込む、持ち込み🆖なら別の時間に食べさせるなどするかなと思いました。
一番良いのは、普段相談している栄養士さんに聞いてみることですね😄💦
-
おん
なつきさん、ありがとうございます😊
私と似たような考えでそれを後押ししてくれたような気分になりました😭💓
キッズメニューにエビフライがある時点で年齢層高いなと思いましたし普段それでなくても周りよりふわっとしたもの食べてるのに慣れさせるといっても今からどうすればいいのか😅食べて死ぬわけでもないし1歳になってるので大丈夫と言っては大丈夫なんだとは思いますが私もかなりためらいます。義実家にはかなり伝えてます。ですが義実家の小さな子たちは食が細く体重も軽く肥満に対してはそこまでよくわからないのではないかなと思います😱💦ここを予約したけど食べるものあるかな?と聞かれ私は食べるものありません、他のお店にして欲しいとは言えませんでした…。
普段とてもよくしてくれてますしお父様の喜寿のお祝いということもあり…。まぁ、それはいいのですが、お店に白いご飯をもらいBFを持ち込むことにします!ありがとうございます。スッキリしました!- 2月17日

おん
メニュー2です✨✨✨

おん
メニュー3です✨✨✨

おん
メニュー4です✨✨✨
お願い致します。

とみぃ
キッズメニューもありますね!
家の子はその頃には食べさせてました(^^)
-
おん
ありがとうございます😊キッズメニューに挑戦します😄
- 2月16日

りり
1歳8ヶ月なら、キッズメニュー頼んで食べさせます!^_^
-
おん
ありがとうございます😊
キッズメニューに挑戦しようと思います😄- 2月16日

退会ユーザー
キッズメニューあるのでキッズメニュー頼みます❢
上の子同じ時期にたべてました!
-
おん
ありがとうございます😊
キッズメニュー頼みます!!- 2月16日

ひのた
娘は普通にあげちゃってるので、キッズメニューから食べられそうなものを選びます^ ^
-
おん
ありがとうございます😊
キッズメニューにすることにします!!- 2月16日

アヒル
管理栄養士です☺️
1歳8ヶ月なら保育園でも薄味で大人と同じもの食べてるので、アレルギーさえなければあまり神経質にならずに食べさせて大丈夫ですよー!
この中だと、
フライドポテトの味無しが頼めたら!
パンの盛り合わせ
ミートソーススパ
ミートボール
モーニングの中のクラムチャウダー
キッズプレートも内容によって頼めるかなと思いました!私ならその辺頼むと思います👌
-
おん
細かくありがとうございます😊ミートソーススパも頼めますか?結構な濃い味だと思いますが大丈夫なんですかね😱
- 2月16日
-
アヒル
多分どれも濃い味だと思います😅キッズプレートも結構濃いと思いますが、毎日の事ではないし1日くらいなら気にしません☺️
- 2月16日
-
おん
ありがとうございます😊
実は4日3食こういうのが続くのですが…戻れなくなるとかありますか?
4日間だとさすがに考えますか?💦- 2月16日
-
アヒル
実家に帰るとそれくらいの長さになりますし、戻れなくなるとは思えません…💦
- 2月16日
-
おん
ありがとうございます!それを聞けて安心しました😃💓
- 2月17日

はじめてのママリ
今なぜ栄養士さんの管理の元離乳食のような物を食べているのか、その理由によるかと思います!
体の発達などに問題があってまだ離乳食のような物しか食べられないのであれば、わたしならお店の物は食べさせません。
お店にBFの持ち込みOKかを確認して、BF食べさせます!
もし体には何も問題がないのであれば、旅行までに多少味の濃いものを食べさせてみて、大丈夫そうであれば旅先でもキッズメニューか大人のから取り分けて食べさせます😃
今まで味なし柔らかい物しか食べてなくて、いきなり旅先で味濃いジャンクなものを食べさせてお腹壊したら可哀想なので、あらかじめ食べさせてみて様子をみます!
-
おん
ありがとうございます😊
発達というか…すごい肥満なんです。
量もそこまで多いわけでもなく間食とかもしないのに体重がどんどん増えるので少し管理が入ってます😭キッズメニューに挑戦しようかなと思います。- 2月16日

you
うちの子なら、キッズメニューから選ぶと思いますが…
何故栄養士さんの管理の物を食べさせているのか、その理由によると思います。
それと、うちの子も家では薄味で食べさせていましたが外食時くらいはと食べさせてもいきなりは濃かったのか急には食べなかったです😅
せめて和食屋さんならと思いました😂
BF持ち込みokなら持ち込むかなと😅
-
おん
ありがとうございます😊
私も和食屋さんか普通のファミレスみたいな方が良かったなぁと思います💦ただただ肥満なんです。
今から少しずつ味濃いのもたまに食べさせて見ます!
やっぱキッズメニューもなかなかの味の濃さですよね。
エビフライがある時点で少し対象年齢上ですよね。- 2月16日
コメント