※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
家族・旦那

退職を機に有休消化させてくれない会社って普通とゆうか結構当たり前に…

退職を機に有休消化させてくれない会社って普通とゆうか結構当たり前にある事なんでしょうか?💦
私が以前勤めていた先では退職の主を伝えたら当たり前のように何日で終わりだよと言われ、有休消化して辞めました。
今回は旦那が退職する事になったのですが有休消化させてもらえませんでした。
※職場から奨学金制度を利用していた為3年勤務で辞める事は最初から向こうも知っていました。
もう3年も前からわかっていた事なのにシフトに支障が出るとかなんとか。
小さい子もいるし、引っ越しもあるから2週間だけでもとお願いしたのですが、〜市に引っ越す人は大体4日くらいしかいつもあげてないんだよね〜と他人と比べられる始末でした 😓
もう取れないことは確実なのでまぁ文句言っても仕方ないのですが、当たり前にある事なんですかね?💦

コメント

ミミルス

大手ではまずあり得ませんが中小企業ではまだまだそういった会社多いかもですね。
権利なので使えないなんてことはあり得ないですけどね。

  • まろ

    まろ

    そうなんですね😓
    私が勤めていたところは当たり前のように辞める人達は有休消化していたので、こんなに苦戦すると思いませんでした。

    • 2月16日
のぞみん

んー、あまり聞いたことが私はないなーと思います😓
以前勤めていたところを退職する際、有給がたまっていたのですが、普通に消化させてくれました🙆
やっぱり場所によるのかなー…😵

  • まろ

    まろ

    私も前働いていたところは当たり前に退職する人達は消化していたのでこんな苦戦すると思いませんでした😓
    取れるもんだと思っていたので温泉旅行くらいは行けるかな〜🎶なんて思っていたんですけどね💧

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰さん

あります😭
有給ほしいと申し出たとしても、あの人はギリギリまで働いてたよ、と前に辞めた人で有給を使わなかった人の話を出されたりします😭
そんなところだから辞めたいと思ってしまうんだろって感じです

  • まろ

    まろ

    そうだったんですね💧💧
    家庭の事情も他人と違うのに比べられるのもおかしいですし、権利なのになんで?と思いますよね😓
    もし育休中にもう1人出来てしまったら言い出しずらそうな会社ですね、、。

    • 2月16日
ぴよ

私は1日しか貰えませんでした😭
1ヶ月まるっと休めるくらいあったのに…
なんやかんやで理由つけて休ませてくれませんでした😢

  • まろ

    まろ

    1日ですか?!
    それは結構酷い会社ですね、、。
    今まで有給使わないで働いたのに!!と思ってしまいますね😓
    当たり前に取れるもんだと思っていたのですがそうでは無いところの方が多いのかもしれません💧💧

    • 2月16日
はる

ありますよ😅大きなところでも上司が性格悪かったので有給もほぼ使われず全部捨ててきました。
小さなところは全部最後に使ってくれました!

  • まろ

    まろ

    結構有休消化させてくれない所の方が多いのかもしれないですね💧
    私の場合当たり前のように皆さん消化して退職していったのでまさか駄目と言われると思いませんでした💦

    • 2月16日
  • はる

    はる

    有給消化は上司の人間性次第ですよね(−_−;)

    • 2月16日
めたぼれおん

昔ながらの考え方がまだ根付いている会社ならありえるかもしれませんね。
私もずいぶん昔に勤めていた会社を辞める際1ヶ月以上有給あったのにほぼ使わせてもらえませんでした💦
「忙しいのに有給取ってる暇あるのか?」って平気で言う上司だったので笑
どういう状況であれ有給使う権利はどの人にもあるんですけどね😅

  • まろ

    まろ

    そんな言われ方される筋合いないですよね💦💦
    旦那は田舎の中の中規模病院の看護師なんですけど医者が足りなくて午前診療しかしてないような病院なのに、医者は丸々有給消化させてもらえるとゆうよく分からない病院だな🤔と思ってます😓

    • 2月16日
deleted user

うちの会社は基本的には
有給消化は有り得ないです(;_;)
辞めていく子たちは争うのが
面倒くさくて黙ってさっさと辞める子も
いるし労基に相談するから!とか言って
脅して?消化する子もいます!
有給は自由だから脅すはおかしいのかな??
有給消化して退職する人は
退職金減らされるって聞きました(°д°)
大手なら絶対そんなこと出来ないですよね!

リツカ

常識的な会社ならないと思いますよ、普通有給消化して終わりです。

消化させてもらえないなら買い取ってください、それと無理なら労基に相談しますねーくらい言えば対応してくれそう😥

ま

そんな事あるんですね!
私の彼は普通に有休使ってますよ(^^)

いち

私が以前勤めていた職場も、前は暗黙の了解?なのか、消化せずに退職していましたが、そんなのおかしい!労基に訴える!!と言った人がいて。
それ以降は消化してから退職に変わりました。

消化させてくれないなら、せめて買い取りしてくれるといいですね。
あとは、労基に訴えるしかないと思います!!