※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Santa
お金・保険

不妊治療費の医療費控除と助成金の確定申告について質問します。助成金の申告や助成券で賄えなかった費用の申請は可能でしょうか?

【確定申告で不妊治療費の医療費控除の申請】
初めて確定申告で医療費控除の申請をしてみようと思います。

分からないことばかりなので質問です。

一昨年から人工受精等の不妊治療をしていて、昨年夏に妊娠することができました。
昨年は人工受精での通院やその他病院の通院、妊婦検診で、ざっくり40万円程の医療費がかかり、領収書も全てとってあります。

そこで、妊婦検診の、助成券で賄えなかった分の費用も申請出来るのでしょうか。

また、不妊治療で、市の助成金を受ける対象にもなっていたので、7万円程の助成金ももらったのですが、その場合、確定申告で助成金についてなにか申告する必要はあるのでしょうか?

コメント

ma3

妊婦健診の実費分も合算可能ですよ。
助成された7万円は合計から引いて申請します😊

  • Santa

    Santa

    回答ありがとうございます!返信遅れてしまい申し訳ありません😣💦💦
    やっぱり助成された分は記載して申請するんですね!確認出来てよかったです!ありがとうございます✨

    • 2月18日
のん

1月~12月までの領収証を病院ごと、薬局ごとにまず仕分けてください🎵
妊婦検診の手出し分も対象です。


★○○病院 合計額 補填額のところに助成金金額が入ります。
★○○薬局 合計額 
★○○病院交通費 ○○駅~○○駅往復○○円 合計額

  • のん

    のん

    PCで全て申告書を作成するなら、上記のように作っていけば、自動的に補填額は差し引きされます。

    税務署で教えてもらいながらする場合も、それぞれ病院ごとに分けて助成金がいくら入ったかメモしていくとスムーズです。

    領収証や助成金をもらった証明を提出する必要はないので、補填額に記載せずに、先に自分で助成金分を差し引いて申請でもいいですが、不妊治療助成金は回数制限のある助成金なので、いつの助成金なのか、聞かれた時にわかるようにしておいたほうがいいと思います✋

    • 2月16日
  • Santa

    Santa

    とっても詳しくご回答いただきありがとうございます!!それなのに返信遅れてしまい申し訳ありません😣💦💦
    「補填額」という欄があるんですね!
    とっても勉強になります!
    もしよければ1つ質問を追加させていただきたいです😣
    申請に病院の領収書の添付がいらなくなったとのことですが、初めて申請する私としては、証明するものを添付しなくていいことが不思議です。領収書を添付してしまったほうが安心するというか、、😅 申請後に内容の確認等で税務署から連絡がくることってよくあるのでしょうか?

    • 2月18日
  • のん

    のん

    この10年毎年やってきたけど、電話来たのは1回ですね🙆それは病院までの交通費を新幹線だったのに、何で移動したか書いてなくて😅
    交通費が予想以上に高すぎる合計額だったから間違えてないか確認されただけです...
    あまりに怪しい状態じゃなければ電話はかからないと思います😅税務署に出向いて申告→領収証を提出していた時期でも、中身1つ1つ見られたこともなく、明細書↑が貼り付けられた封筒に明細書に記載した領収証をポイッて入れて出すのみでしたよ✋

    • 2月18日
  • Santa

    Santa

    早速ご回答ありがとうございます😣✨
    なるほど~💡 意外と細かくは見られないんですかね💡
    やましいことしてなくても、初めてだしお金のことなのでなんだか不安になってしまいました😅
    はんのんのんさんに教えていただいたようにやってみようと思います!
    丁寧に教えていただき本当にありがとうございました😌✨

    • 2月18日