
コメント

777
ベビーダノンの1歳までのやつを最初あげました!
7ヶ月ぐらいの時は嫌がりましたが、今は食べます☺️

退会ユーザー
私は最初プレーンヨーグルトの恵ってやつあげてました。あとはブルガリアヨーグルトとかとにかく無糖のやつです☺️
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
無糖類のヨーグルトですか💡
商品名もありがとうございます❗- 2月16日

いちごあめ
無糖のやつ買いましたが酸っぱくて嫌がりました🤣フルーツ混ぜるか、おすすめはベビーダノンです😚大人でもおいしいと思いますよ(笑)
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
無糖は酸っぱくて嫌がってましたか😅
でもフルーツ混ぜの対応策、参考になります🎶- 2月16日

なーちゃん
大丈夫だと思います!
うちも7ヶ月で初めてヨーグルトあげました😊
ブルガリアのプレーンヨーグルトに、すりおろした林檎を加えて食べさせたら、パクパク食べてくれました!
林檎の他にバナナ入れても好きみたいです!
ベビーダノンは甘いので、あまり食べさせていません😅たまーーーーにあげちゃってますが👌🏻
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
リンゴとバナナがお好きなんですね🎵
参考になります🎶
ちなみにフルーツは加熱してから混ぜるんですか❔- 2月16日
-
なーちゃん
7ヶ月くらいまではレンジで加熱してました!
8ヶ月入る頃には、もうそのままあげちゃってます😂- 2月16日
-
ゆうはる
なるほど💡
まぁ心配なら最初は加熱してからって感じですかね❗
参考になります😊🎶- 2月16日

ぴっちゃま
ブルガリアヨーグルトにオリゴ糖シロップとかかぼちゃで甘くしてあげてました(^○^)
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
カボチャなどの甘い野菜でも良さそうですね💡
参考になります🎶- 2月16日

🌈ママ 👨👩👧👦
ベビーダノンはおいしいし酸っぱくないけどコスパを考えてダノンビオに変えました🤣
同じく酸っぱくなくて食べやすいです😍
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
コスパも大事ですよね❗
参考になります🎶😆- 2月16日

退会ユーザー
最初はゼラチンとか入ってないブルガリアヨーグルトがいいと思います😊
ゼラチンなどでアレルギー出る事あるので⚠️
ブルガリアヨーグルトはお世辞にも美味しいとは言えないのでアレルギーなど無さそうならバナナとかイチゴとか混ぜて食べさせたりして進めるといいと思います😊どんなリアクションか楽しみですね😂💓
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
ゼラチンがアレルギーの原因ですか💡💦
勉強なります😆
ヨーグルト+フルーツで食べさせてみます❗
確かにリアクション楽しみですね✨- 2月16日

noripi111
私は、恵の0にフルーツ切ったのを混ぜてあげました。
それから徐々に、R-1のブルーベリーも混ぜてあげたりしてました。
ベビーダノンは、9ヶ月の離乳食教室で出されましたが、それまでは甘いと聞いていたので与えてませんでしたが、それを機会に時々上げてました☺
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
ヨーグルト+フルーツは必須ですね🎵
詳細教えていただいて
ありがとうございます✨❗- 2月16日
-
noripi111
病院で粉薬出される事もあって、プレーンのヨーグルト食べられると、混ぜてあげられるので楽チンですよ👍- 2月16日
-
ゆうはる
確かに粉薬に混ぜられると便利ですね✨✨
ヨーグルトは食べられると良いですね😆🎶- 2月16日

はち
ブルガリアヨーグルトは凄く嫌そうな顔してたので
ベビーダノンに変えたらパクパク食べましたが
糖分が凄いとのことで
今は 恵 のプレーンヨーグルトの落ち着きました!
恵は酸味が少ないようで、フルーツ混ぜなくてもそのままでも食べてくれます☺️
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
同じプレーンヨーグルトでも子供によって嗜好も違うんですね🎵
勉強なります🎶- 2月16日

ままりん
恵、小岩井、ビヒダスなど無糖のヨーグルトをあげました👍
初めてあげた時からずっと無糖を食べているのでうちはベビーダノンや加糖のヨーグルトは食べません😂
小岩井の生乳100%のヨーグルトは酸味がほとんどなく食べやすいですよ👍
大人が食べてもおいしいです🤤笑
-
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
小岩井は初めてのアドバイスですね💡
参考になります🎶
大人も食べて美味しいならリピ出来て良いですね✨✨- 2月16日
ゆうはる
コメントありがとうございます😊
ベビーダノンですね💡❗
参考になります