7ヶ月の赤ちゃん、昨日から高熱が続いていますが、現在は36.5度。機嫌も良好で普段通りの様子。受診が必要か悩んでいます。
病院にいくか迷っています
7ヶ月のこどもです、
昨日の朝から数時間前までの夜中まで38.7~39.3度をいったりきたり。
夕方あたり1度だけ37度台までさがりました。
朝になっても高熱であれば受診と考えていましたが、さきほど7時20ふの時点で36.5どになっておりました。
以前も同じくらいの高熱がでた際、一晩で治ったので昨日は様子見しました。
ミルクも通常通り飲み、ご機嫌が悪いということでもありませんでした。
便秘気味ですが、、。
この場合、受診すべきなのでしょうか?以前もなんだかんだで受診しなかったので悩んでいます。
- りおさ(7歳)
コメント
はじめてのママリ
私なら熱が下がり、機嫌も普通でご飯も食べるならそのまま様子みます。
病院行っても、特になにもされず解熱剤出されて帰されるだけなので😅
アーニー
他に症状がなければ、様子見ますね。
ただまた夜中に上がるのが怖いなら、
受診ですかね。
-
りおさ
たまに咳、鼻水がでています💧
受診の基準がわからず悩んでいます。。- 2月16日
-
アーニー
熱以外の症状あるなら、受診します。
- 2月16日
りおさ
お返事ありがとうございます!やはりそうですよね💧
機嫌よいですし、さきほどもミルクをしっかり飲みました💧
親は行けいけというのですが、基準がわからず悩んでます。