
娘のお宮参りについての質問です。わたしは両親と上手くいってなかった…
娘のお宮参りについての質問です。
わたしは両親と上手くいってなかったので、結婚してからずーっと連絡をとっていません。旦那のご両親にはよくしてもらってるので、お宮参りも旦那のご両親と旦那とわたしと娘で行く予定でした。ですが、旦那のおじいちゃんとおばあちゃんも行きたいみたいなんです。娘にとってはおっきいおじいちゃんとおっきいおばあちゃん。
それってどうなんですか?
普通なんですか?
仲はとてもよくしてもらってますが
なんとなくイヤです…
みなさんだれと行きましたか?
- ももも(家事教えてください)(9歳)
コメント

りれん
私は昨日、旦那の両親、私の両親でお宮参り行きました!
ちなみに妹の子供のお宮参りには両親以外に旦那さんの兄弟とうちも姉妹そろって家族全員行きました(笑)

退会ユーザー
こんにちは!
うちは、両方の親と、
旦那の叔母さん、いとこまで
来ましたよ笑
ほんとに嫌でした笑
しかも、息子を囲うかのように、
わたしや、わたしの両親には
触らせまいと必死でした笑
おっきいおばあちゃん、おじいちゃんだと
まだましな方かとおもいます笑
ですが、嫌ですよねm(._.)m
すいません、なんの回答にもならなくて(´・ ・`)
-
ももも(家事教えてください)
お返事ありがとうございます!
すごい…勢揃いですね😅
わたしもじーちゃんばーちゃんと呼んだり、あまり気を使わないほど仲は良いんですが、お宮参りってなると…なんか…😭💦仲が良いだけに断りにくいです。- 2月12日
-
退会ユーザー
ほんまに、勢ぞろいで
神社に参拝に来られてる方々に
迷惑でないかと心配になるくらいでした笑
断りにくいですよね!笑
わかります!
わたしは別に仲良くしてるつもりなかったですが
一応、身内と言うことで断りにくく
言い出せませんでした(´・ ・`)
両家とも初孫になるので
なにするのにも勢ぞろいで
大変です( ˙-˙ )- 2月12日

りつのまま
おっきいおばあちゃんも旦那側の
一緒に行きました!
大勢の方が抱っこしてくれてありがたかったです!
-
ももも(家事教えてください)
お返事ありがとうございます!
行く方もいるんですね😅💦参考になりました!- 2月12日

ハリネズミ☆★ママ
うちは旦那と私、子どもだけで行きました😄
私は親と縁切り状態、旦那の親は遠方で。
かたちなんて関係ないですよー❗
子どもを祝ってあげる気持ちが一番です✨

K A NA
お宮参りは家族+私の両親でしました。主人の方は既に他界されているので…
ちょっと話それちゃいますが…
お食い初めはむしろおっきいおじいちゃん、おばぁちゃんいた方がいいですよ!
1番年長の方にやってもらうと良いので(*^^*)
うちはおっきいおじいちゃん(90)のお膝でやってもらいました。
ももも(家事教えてください)
お返事ありがとうございます💕
ご兄弟も!(笑)
両親だけって決まりはないんですね。
ちなみに大安の日などこだわりましたか?
りれん
大安にこだわりたかったけど、みんなの日程合わせるので精一杯でした(笑)!!!!☆彡