妊活 排卵検査薬が陽性反応だったので、生理は約14日後に訪れるでしょう。周期が32から35日なら、その範囲内で生理が始まります。 1月14日に最終生理開始 1月22日にクロミッド服用開始 1月31日に排卵検査薬陽性反応 これでいくと、生理はいつくらいになりますか? 今の生理周期は32から35くらいです。 最終更新:2019年2月16日 お気に入り 排卵検査薬 クロミッド 生理周期 陽性 服 とろん子(7歳) コメント ぷにぷにぷにぷーこ☺︎ 排卵日から14日±2日で生理が来るので、2月1日が排卵日とすると13~17日の間だと思います🌟 2月16日 とろん子 ありがとうございます! 14日に1回だけ出血があり、そこから全く血がでません。 着床出血の可能性ってあるんでしょうか? 2月16日 ぷにぷにぷにぷーこ☺︎ そうなんですね! 着床出血は排卵から1週間後くらいが多いと聞いたことがあるんですが、人によってちがうと思うのであり得ると思います🌼 私も二人目妊活中で、2日か3日が排卵日でした🌟 この時期ソワソワしますね💦💦 お互い赤ちゃん来てくれてますように👶💕 2月16日 おすすめのママリまとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とろん子
ありがとうございます!
14日に1回だけ出血があり、そこから全く血がでません。
着床出血の可能性ってあるんでしょうか?
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
そうなんですね!
着床出血は排卵から1週間後くらいが多いと聞いたことがあるんですが、人によってちがうと思うのであり得ると思います🌼
私も二人目妊活中で、2日か3日が排卵日でした🌟
この時期ソワソワしますね💦💦
お互い赤ちゃん来てくれてますように👶💕