
掃除洗濯などの頻度について。皆さんの頻度お聞きしたいです(・-・)!う…
掃除洗濯などの頻度について。
皆さんの頻度お聞きしたいです(・-・)!
うちは、
・トイレ→2日に1回(スタンプしてるので軽め)
1週間に1回本格的に掃除(床など)
・お風呂→浴槽は毎日+排水溝の髪の毛除去
2日に1回床や壁の掃除 排水溝は週1
・キッチン→毎晩料理後、シンク磨き
排水溝の掃除、コンロ周り拭いてます。
掃除機、洋服の洗濯は毎日
床拭きは週1・窓は月1です…(--;)
寝具類は、枕カバー2日に1回洗濯
シーツ等は、週1
布団干しは冬場はまったくです。
(毎日布団乾燥機+掃除機のずぼらです笑)
義母には、掃除しなさすぎとお叱りうけますが
皆さん毎日されてますか?
ちなみに義母は毎日洗濯+寝具もほぼ毎日洗濯
布団干しも曇りでも、真冬でも必ず毎日干してます。(意味あるの?🤔)
たまに雨に濡らすことも…(それくらい天気悪くても干してます)
寝具毎日干すのってしんどいですよね。
皆さんどんな感じでお掃除してますか?
- io(8歳)
コメント

ゆーみん
うちよりもかなーーーり掃除してますよ😅💦
うちioさんの倍くらいの間が空きます😭
窓なんていつ最後に拭いたっけ😅

ぷーたんママ
私は逆にioさんが普段からそんだけやってる事が凄いと思います!!🌟
かなりズボラなので寝具のシーツ月一したらいいほうです😂
子供のはしょっちゅう洗濯や拭き掃除してますが大人のは後回し後回しで結局時間がなく……。
洗濯は好きなので毎日してますが窓拭きなんかは大掃除の時だけです笑
雨に濡らしながら布団干して意味あるんですか?www
逆にカビ生えそう!
-
io
ありがとうございます(;;)✨
わかります、寝具の洗濯って
めんどくさいですよね(笑)
子供のメインになりがちですよね~
私も洗濯大好きです♡
柔軟剤マニアなので(笑)
謎ですね~雨降りそうな
空がゴロゴロ鳴ってる日でも干してて
案の定出掛け先で、急に
「布団が!」とバタバタ帰り
手遅れでびちょびちょ→部屋で乾かしまくる
を何回も見ました(笑)
冬場は日が当たらないので
まったく布団干さず、
今からは花粉の関係で干せないので
布団乾燥機+掃除機な私は
不衛生らしいです…(--;)💦- 2月15日
-
ぷーたんママ
不衛生!!!?
考え方は人それぞれですがびちょびちょの布団よりは干さない方がいいと思いますけどね〜www
寝具は洗うのよりシーツをまた付けるのがめんどいんですよね〜笑
私はレイコップとファブリーズで済ませてます!- 2月15日
-
io
ですよね…(--;)(笑)
シーツ付けるのイライラしますよね!
掛け布団ですが、結ぶのとか…
子供がダイビングしてきた時には
ムキーッ!となります(笑)(笑)
レイコップほしいんですよね♡
ファブリーズ万能ですよねw- 2月15日

はじめてのママリ🔰
結構マメにされていて偉いです!😆
トイレは見た目が汚れてなければ、、、黒ずみや赤カビ?が見えてきたら掃除 床は二日に一回くらい
お風呂は夫が掃除しています
浴槽毎日 床・鏡 時々らしいです
排水口は詰まったら笑
私も入浴中に気になったら擦ってます
キッチンは使ったらキレイにします
ガス台・排水口ネットも毎日替えます
部屋掃除はクイックルワイパーとコロコロ、ほぼ毎日
洗濯も毎日
寝具はそろそろ洗うかーって洗います2週間〜1ヶ月の間隔?
赤ちゃんいたらそんなにマメに寝具干したり洗濯まで出来なくて、、、
窓なんて拭いてないです笑
義母面倒ですねー
掃除が趣味なのかな?
-
io
マメですか?ありがとうございますm(__)m
汚れって意外と出てこないですよね。
義母に言われるまでは、
まだずぼらでした~😣
お風呂掃除ってめんどくさいですよね。
キッチンは綺麗にしたくなりますよね~(^-^)✨
うちも大きくなった今イタズラばかりで
目が離せないので
そんな暇なくて(;;)💦
面倒ですよね~綺麗好きみたいです。
ゴミやほこりを見つけると
うわ!汚な!と言われます…(>_<)- 2月15日
io
そうなんですか?🤔
お掃除大変ですよね…(--;)
私まったくダメダメなのかと💦
賃貸だからと手抜きがちです(笑)
ゆーみん
私、掃除も片付けも苦手なので😱
洗濯は好きなので、晴れた日は午前午後と洗ったりしてますが、冬場はなかなか乾かないので嫌いです笑
うちはつい最近戸建に越してきたのに…もっとやらなきゃダメですね😭
io
わかります~(;;)
私は18歳で実家を出たので
全く家事等出来ず苦労しました…😱
冬場の洗濯いやですよね。
なかなか乾かないからですね…(>_<)💦
戸建ですか、羨ましいです♡
私も脱賃貸したらもっともっと
頑張りたいです(笑)