

イリス
・チャペルや披露宴会場はベビーカーで入れるか、自席はどの位置か
・抱っこにするか(誰がどの位置、自席で、扉近で抱っこするか)
・ぐずったらすぐに外に出られるか
抜け出すタイミング(お色直しや、長いスピーチ前とか、進行を事前に聞けるなら聞いておく)
・赤ちゃんの椅子はベビーカーか、抱っこか、それともチャイルドチェアを用意してくれるのか
・大きな音や赤ちゃんが驚くと予想される演出や余興はあるか
・授乳室やその代わりになる場所、おむつを変える場所はあるか
持って行くもの
・いつものおでかけグッズ(ミルク、おむつ、お気に入りのおもちゃ)
・音のでないおもちゃ
・タオル(吐いたり汚したり)
・ウェットティッシュ(何かと使える)
・おやつ、ジュースなどあげているならご機嫌とりに使える
・披露宴会場で離乳食を食べるなら、好きなものにする。(遊び食べとか減らせるかも?)
などでしょうか?

nana
子供の離乳食
子供の席
ベビーベッド、オムツ替えスペースの有無
ベビーカーなど入れるか
途中退室できそうなテーブル席か
挙式には参加しないといけないか、参加する場合泣いたら退室出来るかまたは立っておけるか
演出などで大人でもびっくりする音があるか
持っていくものはいつものママバッグにお菓子やお茶などいつもの物を多目に
音の出ないおもちゃをたくさんあると退屈しません
寝てくれると助かりますが興奮する場合もあるので退室して遊べるスペースがあるか確認しておくといいかも🙆♀️
コメント