※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
girls新米まま
子育て・グッズ

①お茶は冷ましてから冷蔵庫に入れるか、朝までやかんに入れたままにすると危険ですか?②離乳食作りで水の菌繁殖や消毒について悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。

離乳食をそろそろ始めようと思って昨日夜な夜なGoogleで調べたりしてたらなんかどんどんこうした方がいいんじゃないのかなぁ、、、😭と思えてくることがあったので質問させてください😣

①昨日お茶を沸かすのを忘れていて旦那のお弁当もあるし、調べたりしてたらねれなかったので夜中の12時から麦茶を沸かしました。みなさんは沸かしたお茶冷ましてから冷蔵庫に入れますか?私は冷ましてから冷蔵庫なのですが完全に冷めるの待ってたら寝るの何時になるんだ、、と思って朝までやかんに入れたままにして朝一6時ごろに入れ物に入れて冷やしたのですが危険でしょうか?それも調べたら菌が繁殖とかで危険とでてきたのですがみなさんどうしますか?

②離乳食を作るにあたっておかゆとかは常温だと水もたくさんあるしお米だし菌の増殖が凄まじいんですよね、だからすぐにストックなどは冷凍するとあったのですが、それはわかるのですが、水自体がダメってことですか?なんか馬鹿な質問なんですが、水とかって菌が繁殖するっていいますが、(キッチンのタオル、お風呂、バスタオル、ふきん)そう思うとじゃあ洗い物した後水で流してるけどそれはいいのでしょうか?色々考えると煮沸消毒やミルトンで全部離乳食で使う(マジックブレット使う予定)食器なども消毒した方がいいのかな、、、とか思えてきちゃって😣

Googleで調べたりしててどんどん考え過ぎてしまってわからなくなってきたのでみなさんの意見聞かせてください😢

コメント

a

お茶は夜沸かして朝までそのままで
朝、お茶のポットに入れて冷蔵庫入れてます!
息子もそれを薄めたものをのませてます🙆‍♀️

離乳食の食器などは普通に洗って乾かして
そのまま使ってます!
特に消毒とかした事ないです!

  • girls新米まま

    girls新米まま

    それ聞いて安心しました!
    よかったです😭
    後もう一つ聞いてもいいですか?

    • 2月15日
  • a

    a

    なんですか?🤔
    私もまだ離乳食始めて1ヶ月ぐらいなので
    私で答えれる事だといいですけど💦

    • 2月15日
  • girls新米まま

    girls新米まま

    離乳食作ることで考えはじめたのですが、
    ふつうに炊くお米って大体、保温時間ってどれぐらいまでされてますか?
    調べたら6時間までとあったのですが、夜ご飯と一緒に炊いたご飯を次の日の旦那のお弁当に入れたりしていたのでふつうに6時間以上保温してました。
    6時間以上するなら炊き直すのと同じぐらい、電気代もかかってるとあるのですが、電気代の問題だけで質など的には大丈夫だと思いますかー?😓
    なんかしょうもない事聞いてすみません😭
    ちなみに保温時間6時間以上たったご飯は離乳食には使わない方がいいでしょうか?
    aさんならつかわないですかー?

    • 2月15日
  • a

    a

    下にコメントしちゃいました😭

    • 2月15日
a

6時間以上経ってても使ってます!笑
どうせ水足して煮るし良いかと思って💦
保温でカピカピになってしまったご飯は
使わないですけど気にしてないです🙆‍♀️
私は息子が寝てからストック作ることが多いですが
炊いた次の日の昼間に作ることもあります!

  • girls新米まま

    girls新米まま

    あー良かったです😭
    親切にありがとうございました😌
    6時間かぁ毎朝炊くかご飯食べ終わって洗い物して、予約設定して炊かないといけないかなぁって思っていたので😫
    初めての離乳食色々考えてしまいます😅

    • 2月15日
  • a

    a

    冷凍ストックはしないで
    毎朝離乳食を作る予定ですか?
    今時ネットに何でも載ってるけど
    書いてある事もバラバラで困惑しますよね💦

    • 2月16日
  • girls新米まま

    girls新米まま

    冷凍ストックは作る予定だったんだすが、
    それも調べてたら冷凍ストック作らない方がいいんじゃないか、、、とかそれもどんどん思えてきて😭
    aさんは冷凍してますよねー?😓

    • 2月17日