※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

母親学級に行こうと思ってます旦那が仕事なので、一人参加ですが大丈夫でしょうか?

母親学級に行こうと思ってます
旦那が仕事なので、一人参加ですが
大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

あたし一人で参加しました!😥

  • な

    周りは夫婦ばかりでした?
    一人でも大丈夫ですよねぇ😅

    • 2月15日
めくま

両親学級となっていない場合は大体1人参加だと思います。

  • な

    後期の講習だったので、母親学級だと思うんですが…

    • 2月15日
ゆう

基本はみんな1人でしたよ!!

最後の両親学級だけ夫婦で行きました!!

まゆみ

7〜8割はママ一人で参加でしたよー


病院の後期学級で、立ち会い出産希望などで両親ご一緒にーとか言われてなければ大丈夫だと思います。

しぃ

うちはパパママ学級という
ものだったので
旦那様も参加されている方
多かったですが、
私も主人の仕事の都合で
1人で参加しました!

deleted user

大丈夫ですよー(^^)
後期の母親学級だと夫婦で来てる人のが
多かったですけど1人の人もいました(^^)

cocco.

前期も後期も1人の方が
多かったです😊
私自身どちらも1人で参加しました!

ムーニー

市のやつも産婦人科のやつも全部一人で参加しました☺️
二人で参加のは沐浴体験とかありましたが旦那は仕事だったので、私もいきませんでした!

mochieri

私が行ってた病院の後期の母親学級は大半が夫婦で参加されててびっくりしました😓

20組中一人参加は私含めて三人くらいでしが、旦那さんは強制参加ではないのでもちろん一人で大丈夫でしたよ☺

ゆんた

母親学級は旦那さん来てるの1組とかで後はお母さん1人ばかりでしたよ😃
私も母親学級は一人で参加です。

な

ありがとうございます!
めちゃくちゃ緊張してきちゃいました😅😅💗