
36週2日の検診で、赤ちゃんの体重が2800gで大きめ。甘いものを食べると赤ちゃんが大きくなるのは本当だと言われ、甘いものが辞められない。女の子の予定で、大きく産まれないようにしたい。他の方の36週時の赤ちゃんの体重や出産時の情報を教えてほしい。
今日、妊娠36週2日で検診
受けてきました。
赤ちゃんの体重が2800gで
少し大きめだと言われました😅
先生に聞いたところ
甘いものを食べると
赤ちゃんが大きくなるのは
本当のようです😣💦
でも、甘いものが辞められない…😅
女の子の予定なので
出来れば、あまり大きく
産まれないで
欲しいのが本音です😓
(自分が大人になってから
太ってかなり後悔したので
子供には太ってほしくなくて…)
みなさんの赤ちゃんは
どんな感じですか?
あと、無事に出産された方で
36週頃の赤ちゃんの体重と
産んだ時の週数と赤ちゃんの体重を
教えていただきたいです‼️
- いつき(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

アラサーさん
自分が大人になってから太ってかなり後悔してて、大きく生まれて欲しくないなら甘いもの辞めましょう😥!笑
産んだ時は40w1dで2890gでした(^^)女の子です。

Hina mama💕
私、妊娠中甘いもの食べてましたが
下の子は小さかったです😂💦
上の子が36wで2900g
37w5dで出産し、2680g
下の子が36wで2500g
36w4dで出産し、2278g
でした!
-
いつき
少し大きめに見てるとは
言われましたが
初産やから
大きいと大変よー
って先生が笑ってたので
心配です😣💦- 2月14日

ママリ
まだ出産してませんが
36週0日で2450gでした!
私も甘いもの毎日食べちゃってます...(´×ω×`)
-
いつき
ですょね💦
ショコラティエやってたので
チョコレートが好きすぎて
ヤバイです😱
だいぶ量は減らしましたが…😅- 2月14日

Huis
36週の記録が見つからず…37週で2700くらいで、39週3日で出産して3312でした!
-
いつき
先生にももう産んでいいよって
言われました😅
3500g以内には
収まって欲しいです😣💦
とにかく動きまくります‼️- 2月14日
-
Huis
元気なことは嬉しいですけど大きいと出産時大変そうですね💦私は無痛だったので出産時は何ともなかったですが、かなり裂けたらしく産後の痛みがエゲツなかったです🤣
- 2月14日
-
いつき
産んでからは
小さめな子より
大きめな子の方が
育てやすいと
聞きますが
産むのが怖いです😥
会陰切開…
恐ろしいです🥶
裂ける前に切ってくださいと
バースプランに書きました🤣笑- 2月14日
-
Huis
絶対切開の方がいいと思います😂せっかくスーパー安産だったのが意味なくなりましたから🤣笑
確かに大きい方が心配も少なくていいですよ😊ずっとややぽっちゃりなので、お洋服すぐ小さくなっちゃいますけど❤️笑
もう少しで会えるの楽しみですね😊元気な女の子♫- 2月14日

A-mama
わたしと全く同じ週数で
今日検診だったんですが
赤ちゃん同じ体重です😳😳笑
思わずコメントしちゃいました!
甘いもの辞められないですよね😭
今日もバレンタインだしってことで
チョコケーキ頂いたの食べてしまいました😢
上の子も同じくらい体重あったんですが
生まれたのが39w4dで3206gでした😅
けど今は体重小さめです😊
-
いつき
そうなんですね😊❤️
すごい親近感😆✨
出来れば3500g超えずに
産みたいです😅💦
全然お腹張ってないので
運動がんばります😣💦
お互いがんばりましょうね👍🏻✨- 2月14日

ty
今寝室で、手元に母子手帳ないので36週の時の赤ちゃんの体重はわかりませんが、最後39週の時に3000ちょっとでした。生まれたのは予定日の翌日で2890gでした😊
私も妊娠中甘いものが辞められず、毎日すっごい食べていて、自分の体重は12キロ増えましたが、赤ちゃんは全然大きくなかったので安心しました😂
-
いつき
少し大きめに見てる
と先生は言ってましたが
心配で…😅
やっぱり誤差は
あるんですね😲‼️
自分の体重は+6キロなので
このままキープして‼️
っていわれてます🙄💦
(元が超肥満だったので😅)- 2月14日
-
ty
すごい‼️ 私も元々肥満で「体重5〜7キロまででおさえて」って初期から言われてたのに12キロ😱 毎回の検診で怒られてました😂 尊敬です🙇🏻♀️
- 2月14日
-
いつき
毎朝、ビクビクしながら
体重計乗ってます💦
予定日までのあと3週間
気がぬけません😥- 2月14日

退会ユーザー
上の子の時も下の子の時も甘いものめっちゃ食べてます😹💦
上の子は37週5日で出産し
3068gでした!
下は36週で今のところ体重は2400g程です◡̈⃝︎⋆︎*
-
いつき
甘いものって
なんで辞められないんですかね😅💦
お一人目、早く産まれたんですね😲‼️
お腹張ってないので
運動がんばります😣💦- 2月14日

りゅうしんママ
その頃は3400超えの予想でした😅
最終的に38w2dで出てきましたが、3242㌘でした。
-
いつき
ぇー‼️
そんなに誤差が?
3500gこえると
しんどいよーって
先生にも言われたので
ドキドキしてます🥺💦- 2月14日

ママ頑張ってます
38wで3740gでしたー
私も沢山甘いの食べてしまいビックベイビーです!
-
いつき
甘いものって
怖いですね🍰😱笑
3500gこえると
しんどいから
動きまくって!
って先生に言われたので
がんばります💦- 2月14日

メメ
甘いものと言うより、果物の糖が赤ちゃんを大きくすると聞いたことがありますがどうでしょうね?
甘いもの結構食べてましたが、赤ちゃんそんな大きくなかったです
何なら36週で2600以上と言われてましたが、37週で生まれた子供は2340しかなかったですよ笑
-
いつき
職業病なのか
ショコラティエやってたので
チョコレートが辞めれなくて💦
37週で産まれたんですか🙄‼️
誤差はあるあるみたいですね😓💦- 2月14日
-
メメ
チョコレートって、よく笑う赤ちゃんになるって研究結果もあるみたいですね😊
本当か嘘か分かりませんが、うちも友人宅もよく笑う赤ちゃんでした
極端に食べ過ぎは良くないけど、多少なら大丈夫じゃないかなと思いますが…
生まれた瞬間に助産師さんが
「あれっ、小さかったね?でもエコーは誤差があるから…」
って言ってました笑
確かに体重の割には身長があったので、それで大きく出たのかなと…- 2月14日
-
いつき
よく笑う子になってほしいので
嬉しい情報です😊❤️
でも食べすぎないよう
気をつけます😣💦
身長🙄‼️
たしか先生も
夫婦どちらも身長高いからー
とか言ってはったような…😲✨- 2月14日
-
メメ
因みにうちは私が160、夫が180と大きめです😊
低体重生まれの我が子も同月齢の子と比べると、身長は平均よりちょっと上のまま育ってます(ガリガリですが笑)
エコーは大腿骨と頭囲で出るので、身長大きめだと体重が実際より大きく出ることもあるそうですよ🙆♀️- 2月14日
-
いつき
旦那さん高身長ですね‼️
うちは、私が170、旦那が173
なので…🤔
身長が高いからで
あってほしいです😣💦
教えていただいて
ありがとうございます😊‼️- 2月14日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
甘い物は吸収早いですもんねー😂
私も体重そこまでまだ増えてないしと思って、スタバに週二回ぐらい行ってたら、一気に2キロ近く増えてやばいと思い回数減らしました😅💦💦
ちなみに私は3,500gぐらいで産まれましたが、、確かに中学の頃一時ぽっちゃりにはなりましたが、今までBMIも普通や痩せで過ごせてますよ👍
娘の時ですが、36w頃で2,600ぐらいでした!
今回は先日の検診で2,500ぐらいと言われました!
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
娘の時は39w5d出産 2,946gでした!
- 2月14日
-
いつき
そうなんですか‼️
中学、高校になると
部活や友達付き合いで
変わっていきますもんね😊
私は高3の時
太ってしまったので
後悔しまくりです😱
予定日超えると
産むのも大変みたいですね🤔
こればっかりは
赤ちゃんのタイミングなので
私は動きまくります🚶🏻♀️笑- 2月14日

かちこ
大体誤差500gくらいは出るかもしれませんが、大きめなら産むのが大変です。産道でつっかえたら尋常じゃない痛みだったり緊急帝王切開の場合もあります。
もうつわりとかもないと思うので辞められないのは甘えじゃないかなと思いますよ💦
38週の終わりで高位破水でしたが、3千無いくらいでした。。。臨月なると体重管理は厳しいですよ。油断するとすぐ増えるし、寝てる時間が多いと赤ちゃんが育ちすぎます。正産期入ったら動いてお腹をどんどん張らせないと赤ちゃんが降りてきませんよー。雑巾掛けとかの掃除やスクワット、散歩などを積極的にするといいです。
正直産んでからの体重管理の方が大変なので今は我慢してください😭
-
いつき
その通りです‼️
自分に甘い結果が
今の赤ちゃんの体重と
妊娠前の体型で証明
されてます…😓💦
わかってるなら
辞めろって旦那にも
つつかれてます😢
妊娠してからは
+6キロですが
予定日まで3週間もあるので
気は抜けません😣- 2月14日

のん
36w1dで約2800gと言われました💦同じく女の子の予定で
同じく甘い物やめれません😇
ケーキ、あんドーナツ、マフィン、チョコ…
絶対毎日何かしら食べてます🙌
加えて果物も好きだから
果糖まで…
明日の健診が怖いです💦
けど、産む前に甘い物の食べ放題行きたいとか思ってしまいます🤣😂
-
いつき
私も同じです‼️
フルーツも大好きなので
本当に誘惑だらけです🥺💦
明日の検診の結果
また教えてください😊❤️- 2月14日

にゃん
そぉなんですか!?
めちゃめちゃ甘いもの食べてますし、飲んでます😂
1人目の時も同じで頭は大きめと言われたくらいです😄
36wの検診で2500g
36w2dで産まれましたが、実際は2376gで小さかったです😃
そもそも大きく産まれたら太るんですか?太るのは産まれてからの生活習慣だと思うのですが😅
この先はまだ分からないですけど、小さく生まれた子も大きく生まれた子もスタートが違くても1歳前後になると成長に差はあまり無いと今のところ感じます😄
もちろん個人差はありますがその程度です😄
-
いつき
めっちゃ早く産まれたんですね😲‼️
帝王切開ですか?
大きく産まれたから太るとかでは
ないのですが
(私が太ってるので)
親が太ってると
子供も大きいんだ
って周りの人に
言われて欲しくなくて…😓
じゃぁ、甘いものやめたら?
って話ですよね😱
矛盾しまくってて
すみません😣💦- 2月14日
-
にゃん
破水でした😄
頭大きいからあまり長くお腹にいると難産になるかもと脅されていて、36wの検診の時に早く出て来るようにこれからはお腹張っても散歩していいから!って言われたので歩ってたら検診の2日後に出てきちゃいました🤣
学校に入ったらそぉいう事言うコや親も確かにいるかもしれないですね🤔
それまではぽちゃぽちゃしてるのも赤ちゃんらしいし、成長の証なので、そんな事言う人も居ないと思いますが😄
でも、周りの目を多少気にするのは大事だと思います😊私はズボラな性格なのでなかなかダイエットも続きませんが、将来的にやっぱり少しでもキレイなママで居たいとは思うので、子供に恥をかかせない程度の努力はしなきゃなとは思ってます😂
今もめっちゃ甘いもの好きで中々やめられないですけど、子どもの相手してると食べる暇がなかったり、子どもに見つかると面倒と言う理由で出産前より結果的に食べる量は減りましたよ😄- 2月14日

さあママ
1人目が女の子で3480gでしたが、食に興味がなくてミルクも飲む量が少ない子でした⭐今も、成長が丁度よい位です☺大きく産まれた方が成長が緩やかかな?とも思います⭐
未熟児の方が肥満と関係あるって言いますよね⭐
-
いつき
そうなんですね‼️
元々、胎動も激しくなく
大人しい方で
検診の時もあまり
動いてる姿を
見せてくれないので
先生にはよく寝る子かな?
って言われてます😊
皆さんのおっしゃる通り
子供が肥満になるか
ならないかな
産まれてからの
食生活や運動次第ですね🤔- 2月14日

madoka
私も妊娠中に甘いものがやめられず食べてましたが娘は軽い子でしたよ🙂
身長 49cm 体重 2654 でした☝️
40w6dで出産しましたー\( ・ω・)/
-
いつき
予定日を6日すぎて
2654gですか😲‼️
人それぞれですね😅
早くお腹の子に
会いたいです😊❤️- 2月15日

まう
まだ出産してませんが、35w6dで2650gで少し大きめです😂✨
でも、29wまでは2週分小さかったので、とても成長が嬉しいです💓
体重管理などで言われてなければ大丈夫かと思います🙆♀️✨
あたしは今日から臨月で、今のところ妊娠前➕4キロいかないくらいです🙄❣️
-
いつき
すごいですね‼️
体重管理ばっちり😲✨
私は+6キロなので
ギリギリです😅
赤ちゃん、小さくても
心配って声が多いですね😣💦- 2月15日

あいう
36wのとき3000と言われてて
38w0dで産んで3410でした!
大きく産んだ方が育てやすいし病気しないよ〜って言われてたんですが、まさにその通りでした◡̈♥︎周りの小さく生まれたこは入院したり、よく熱出したりしてますが、娘は本当に丈夫です
ちなみに私は37w4dで腹囲82で小柄なんですが、なぜか赤ちゃんはでかかったです!
ママ細身だから大変ね〜と言われてたんですが、陣痛開始から4時間、病院ついて2時間のスーパー安産でした笑笑 初産です!
-
あいう
上の方もかいてますが、うちも大きく生まれて蓄えがあるからか食はかなり細いです!
- 2月15日
-
いつき
大きい=難産
って訳でもないんですね😲‼️
日頃の運動が
大事ってことかな?- 2月15日

サワラ
1人目の時は36週で2500gくらい
40週と2日で出産しましたが3275gでした(;・∀・)
今2人目は2756gまで育ってます...また3000g超えるフラグ...(´・ω・`)
-
いつき
私も3000g超えますね、きっと😅
予定日を超過しすぎなければ
良いんですが…💦笑- 2月15日

may
私は三人ともつわりで甘いものが全くダメです。
一人目は37週で2482
二人目は38週で2552で出産
三人目は35週の健診で1990と言われました。甘いもので赤ちゃん大きくなるんですね!!
このままでは出産までに2500は厳しそうなので食べようかなぁと思いました
-
いつき
つわり大変ですね😣💦
ちょっと小柄なんですね😲‼️
先生がおっしゃってたので
つわりが楽な時
甘いもの食べてみて
ください😊- 2月15日

a♥︎
今週の火曜日に検診に行き
それがちょうど36w2dでした!
2277gと小柄かな?と…
正常範囲内だから大丈夫だよと
言われましたが小さいと小さいで
不安になりました😅💦
誤差はあると思うので元気でいてくれればいいんですけどね😊💕
-
いつき
2277gで小柄なんですね🤔
確かに誤差があるみたいです💦
今日、訳あって
再度診察してもらったら
2600gくらいって
言われました😅笑- 2月15日

いちご みるく
妊娠糖尿病になり、食生活気をつけてます🙂私自身の体重ももともと標準体型ですが妊娠前からプラス5㎏で抑えてます。
前回に逆子で帝王切開だったので、今回の出産も38週で帝王切開が決まってます。現在、同じく36週で赤ちゃんは2100㌘です☆産まれる頃には2500㌘いくと思うのでちょうどいいそうです✨ちなみに1人目は36週で2500㌘でした。37週5日で帝王切開で2700㌘で出産しました☆
-
いつき
妊娠糖尿病‼️
友人が最近なったって
言ってました💦
食事管理など大変みたいですね😥
帝王切開ですか😲‼️
もう少しですね‼️
お身体、ご自愛ください🥺- 2月15日
-
いちご みるく
妊娠糖尿病、体質みたいで。私はもともとおやつや甘い物も食べないのになりました😭今は炭水化物も減らしてます。
甘い物を毎日食べてても糖尿病にならないの羨ましいです。- 2月15日

ゆう
甘いものを食べると影響あるのってほんとなんですかね??わたしもやめられず、大きいと脅されましたが、産まれたらちょうどよかったですよ💕(笑)
-
いつき
先生がおっしゃってたので
嘘ではないと思いますが
どっちにしても
食べすぎは良くないですよね😅💦
気をつけます😣💦
やっぱり誤差が
でるんですね‼️
今日、訳あって
再度診察してもらったら
2600gくらいって
言われて
あれ?って思いました😅- 2月15日

yuumi
私も甘党で毎日チョコがないと生きていけません😂
36週4日ですが今日の検診で2500グラムと言われました。
週数どおりだそうです。
ただ、ここ1週間で自分の体重が増えてきたので、私にお肉ついてるのかもしれません😅
-
いつき
ですょね🥺‼️
チョコレートって
なんでこんなに美味しいのか…😅
今日、訳あって
再度診察したら
2600gって言われました💦
やっぱり誤差があるみたいです😲‼️- 2月15日

れい
甘いもの食べると大きくなるんですか😱😱😱😱甘いものやめられないですよね(。-_-。)
-
いつき
1日1回甘いものを食べないと
いられなくなってから
急に大きくなって
先生に聞いたら
本当だよーって
言ってました😅- 2月15日
-
れい
女は甘いもの大好きなのに
食べるなと言うのか😑😑笑笑- 2月15日

退会ユーザー
昨日の健診36w4dで推定体重3110グラムって言われてしまいました😱
2人目ってこんなに大きく育つもんなんだ〜って先生に言ったら笑われてしまいました笑
-
いつき
すごい大きいですね🙄‼️
でも2人目なら
予定日より早く
産まれてくれそう😊❤️- 2月16日

ぺ
私も昨日36w2dで検診行ってきました!
2449gでした!男の子です!
-
いつき
良いくらいですねー😲✨
あと3週間程で予定ですし
お互いがんばりましょう😊❤️- 2月16日
いつき
その通りですね😅💦
旦那さんにも言われてます😓