コメント
れいちゅん
託児所って働いてる時だけ見てくれるって感じのところですよね?🤔
たまさんの勤務時間にもよると思いますが、おそらく会社側からしたら、1〜2時間で退勤されると、仕事を教えたりする都合上、嫌なんでしょうね😅でも、きちんと面接時に伝えている以上、たまさんには非はないと思います。なので、もう一度、慣らす時間について相談という形で、話してみて、了承を得られないのであれば、私ならそこで働くのを辞めます。入る前から、そんな待遇なら、子育てママにとって良い職場ではないと思います😓💦
ちゃちゃ☆
会社側に、慣らす時間!というのがうまく伝わってないのではないでしょうか?
例えば、終始泣いていてもとりあえず仕事中は託児の先生にお任せするところを、慣らし期間は、その様な状況になったら呼びます!的な感じで、何かあればいつでも行ける!と言ったとか?
慣らすために、一週間は短時間にしてほしい!など具体的に伝えないと、わからないのではないでしょうか?
そもそもが子育てにすごく協力的だったり、女性の上司だったりしたら伝わりそうですが、男性とかだとどうしてほしいのか言わないとわからなそうな気ざします🤔
-
たま
うーん
伝わってないのかもしれない可能性はあるかもしれません
それか、一応面接の時に、1週間から2週間は始業を送らせるか時短勤務にしてくださいとは伝えていますので、あまり慣らす事を重要視されていないのかもしれませんね- 2月15日
-
ちゃちゃ☆
もう一度お話してみて、受け入れてもらえないようなら、私なら辞めます😅
やはり子供への理解がないと、なかなか両立は難しいし、ストレスや不満の方が大きくなっていくのが目に見えているし。
でも実際、職場に託児施設があり、同じ建物の中で仕事ができるのはかなりありがたいので、お願いする形で角なく話すのが良いと思います!
それで拒まれる様なら、採用をお断りすれば良いと思います😊- 2月15日
-
たま
そうですね
頭ごなしになぜなんですか!
と聞くよりもせっかく採用していただいたのだし、角が立たないよう言葉使いに注意しようと思います
アドバイスありがとうございます!- 2月15日
anemone❁.。.:*✲
慣らし保育は必ず必要です。
乳児突然死症候群(SIDS)の対策でもあります。SIDSは入園後3日以内に80%起きています。まだ原因は解明されていませんが、ストレスである可能性も高いです。ましてや生後半年に満たない赤ちゃんを慣らし保育なしなんてありえないです!
最低でも1週間は午睡なしで預けてください💦私ならこの乳児突然死症候群の話をしっかりします。
それで嫌な顔をされるなら、採用を辞退します。子供の命の方が大切です!
-
たま
えー!!!!!!
そうなんですか
知りませんでした
もしそれで子どもを失うことになれば一生後悔しそうです
教えてくださりありがとうございます!
やはり慣らす時間は必要なのですね
会社の上司にしっかり伝えようと思います- 2月15日
たま
8:30~17:00までなんです
面接の時もその後採用の連絡があり一度行ったときも時間を下さいと伝えたのですが…
私も同じ考えです
子どもに何かあったときに親の私が行かなければ無意味ですもんね
れいちゅん
おそらく、早く仕事覚えて戦力として働いて欲しいのかと…😓
そのような不満を持ったまま働いても、たまさんにとってもお子さんにとってもマイナス要素しかないと思います😢せっかく決まった採用なので、辞めた方が良いとかは言えませんが、何を優先するか、ままがきちんと決めるべきだと思います😌
たま
私が資格を持っていますので、即戦力としてかんがえているのかもしれませんね
確かにストレスをずっと抱えたままだと永続きしませんね
よく上司と話をして決めようと思います!
ありがとうございます