
コメント

虹まめ
オススメかわからないですが、
専門でやってるのは
さくらヴィメンズクリニックだけかな?と思います
虹まめ
オススメかわからないですが、
専門でやってるのは
さくらヴィメンズクリニックだけかな?と思います
「不妊治療」に関する質問
保険外の不妊治療について。 私は保険内で第一子を授かってます。 夫婦共に不妊症です。私がPCOS、旦那は精子結果が悪いです。顕微でないと厳しいです。 今年の冬ごろから不妊治療を再開できるので、なるべく早く採卵→移…
不妊治療をして現在妊娠中です。 2年間の不妊治療の費用や高齢出産でnipt検査をしたりで貯金ができずにいます😣 今から出産準備や子供が産まれてからもお金がかかるのに…と不安になっています💦育休手当は当たりますがそん…
私の心が狭いかもしれませんがモヤモヤするので聞いてください…義母と主人について…。 主人が毎年 母の日と誕生日とクリスマスにcoachなどのブランド物を主人の母にプレゼントしてます。 年に3回もあげるとなると結構…
妊活人気の質問ランキング
ゆう
さくらは行ったことありますね!
医大でもやってるし、あと夏頃に盛岡駅前にもオープンするような話も聞きました。
虹まめ
不妊治療のみやってる病院の意味だと思ったので。
治療のみでなければ(妊婦さんとか他の 診察とかもしてるのであれば)県立、小林産婦人科、幸クリニック、日赤
、はたけやまレディースクリニック
盛岡市ではないですが、やはば産婦人科で診療されてますよ。
ゆう
ありがとうございます(❁´ω`❁)
専門のところにするか迷ってました。
専門のとこだと子供は連れてこないでくださいとなってるので。
環境的に子供を連れていかないといけないことが多いと思うので、一般のとこで不妊治療もしてるところがいいかなと思ってました
虹まめ
さくらヴィメンズは子連れはダメってなってるみたいですもんね😭
ゆう
そうなんですよー(T^T)
盛岡にいた時に行ったことありますが、書いてました💦
確かに気持ちはわかるのですが、子供連れていかなきゃ行けない時もあるので💦
不妊治療専門の病院には託児所を作って欲しいですね💦