
2歳半の子供と3ヶ月の赤ちゃんがいて、2人乗りベビーカーを買うか悩んでいます。肩が痛いため、購入を考えていますが、下の子が泣いてしまうため迷っています。同じような状況の方の意見を聞きたいです。
現在2歳半になる息子と3ヶ月になる娘がいるのですが
二人乗りベビーカーを買うか迷ってます🤔
車の免許は持ってなく4月から保育園に行くのですが
ベビーカーは必須です。
今は上の子がキョロキョロ違うところに行っちゃって
大変なのでベビーカーに乗せて下の子は抱っこ癖が
ヒドイので抱っこ紐で、お出かけしてる状態です。
ですが、もう重たくて肩が痛いので、そろそろ
購入したいなと思っていますが果たして
いるのかどうか迷ってしまいます😰
ベビーカーに乗せても、すぐ泣いちゃう下の子。
買っても意味ないですかね?💦
また同じ歳ぐらいの兄弟育てている方は
2人乗りベビーカー使っていますでしょうか?
良かったら教えてください🌟
- みーちゃんまま◡̈(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

プーさん大好き
2人乗りベビーカー、使ってます!車生活ではないのと、上の子の幼稚園の送り迎えで必要でかいました。ほぼ毎日、使ってます(^^)

はな✿
保育園へ通うにあたり、自転車買いました!
うちも車はないので、自転車に2人乗せて片道20分通ってます🚲✨
自転車は考えていませんか?
下の子6ヶ月、上の子2歳半から保育園ですが下の子はまだ1歳前だったのでおんぶしながら、上の子は後ろの座席です。運動になるし、自転車おすすめします☺
-
みーちゃんまま◡̈
回答ありがとうございます😊✨
自転車も考えました!
娘も入園する時4ヶ月なので、おんぶすることになるのですが荷物のことも考えるとベビーカーも必要なのかなと思ってしまって💦
本当に悩みます笑笑
例えばショッピングモールとかに、お出かけに行く際は、どうしてますか?
上の子は中のカートを使って下の子は、おんぶ紐とかですか?👀- 2月14日
みーちゃんまま◡̈
回答ありがとうございます😊✨
上の子まだベビーカー乗ってくれるんですね!!
それでしたら買うのもありですよね!
送り迎えとなると荷物も多いですし😰
プーさん大好き
上の子はずっと乗ってるわけではないですが、疲れたら乗ったり、おやつを食べるときとか乗ってくれるんです(^^)まだまだ活躍しそうです(^^)
みーちゃんまま◡̈
なるほど、そうなんですね😊💓
まだまだ活躍しそうということでしたら息子も大丈夫かなって思います!!
ちなみに電車とか乗る時とかも使ってますか?
エレベーターとか狭く感じたりしませんか?😰
プーさん大好き
電車でも使ってます!日本育児の普通の改札も通れる幅なので、わりとコンパクトです。サイズ感はそこまで大きくないので、あまり感じたことがないです(^^)