![yurie](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の赤ちゃんが少し増量が緩やかで不安。母乳主体で、ミルクは2〜3回程度。増量が心配なので、飲んだ後に母乳をあげるかどうか相談したいです。
今日で生後20日の第一子を育てています。
数日前から母乳の出がよくなってきたようで、今までは母乳だけでは満足しなかったのでミルクを足してきましたが、母乳だけで満足して眠ることが増えてきたので、ミルクは一日2〜3回、夜や満足せずグズッたときのみで、基本母乳にしました。
元々大きく生まれて、退院時、生後5日で3720gでしたが、今日の時点で自宅で測定して4160gでした。
440gしか増えていないのは少ないでしょうか。
うちの産院は子どもの2週間健診などはなく、あと10日ちょっとで1ヶ月健診なのですが、1キロくらい増えるのが普通なのかな?なんて思うと、増え方が緩やかなのではないかと不安です…。
飲み終わって眠ってしまってもミルクを足したり、ミルクをあげてから母乳をあげるべきでしょうか。
ぜひ教えてください!
- yurie(6歳)
コメント
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
1日に約30g程増えているので今のままでも大丈夫かなと思います🍀
私が通ってる母乳外来では1日平均で25〜30g程増えていれば良いとのことでした🙌
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
30増えてたら大丈夫だと思います。
検診の時他の子のいわれてることもきこえたのですが、30から50といっても45以上増えてたらちょっと増えすぎと言われると思います😅
うちの子49で増えすぎなのでミルクなしで!と言われました😂
-
yurie
ギリギリ30って感じだけど大丈夫ですかね💦
45以上だと増えすぎなんですね😳
完母にそこまでこだわりがあるわけではないけど、ミルク飲ませるタイミング難しくて、足してって言われるんじゃないかと不安でした😖
一応これで続けていってみようと思います!- 2月16日
yurie
そうなんですね!
よかったです✨
何かで30〜50gと見た気がするので、少ないかな、と不安でした💦
ありがとうございます😊