
至急アドバイスください🙇♀️旦那の仲の良い先輩が結婚式を挙げます!その…
至急アドバイスください🙇♀️
旦那の仲の良い先輩が結婚式を挙げます!その男性とは私も2.3回会ったことがあるのですが、式の招待は恐らく子どもの事を考えて旦那のみの招待でした!
その場合とくに招待されていなければ、妻として私は二次会などから参加はしなくてもいいのでしょうか?👀
ちなみに結婚する旦那の先輩は、私と同棲する前に一緒に住んでいたりととても仲が良く面倒も見てもらった方です!ただ特に招待はされてないので、行かなくていいものか逆に顔出さないと失礼にあたるのか…😓
どうすればいいのかどなたかアドバイス頂けますか?
- まめちゃん(6歳)
コメント

あみみ
招待されていないなら行く必要はないです。

Haruki
招待されてないなら
行かなくていいと思いますよ😅
何かしたいなら、
プレゼントを旦那さんに持たせて
渡してもらったらどうですか*\(^o^)/*?
-
まめちゃん
そうですよね、ありがとうございます😊
たしかにプレゼントという形でお祝いすればいいですね!参考にします!- 2月14日

みぃ
招待されていないなら行かなくても良いと思います😊
-
まめちゃん
そうですよね、ありがとうございます!助かりました!
- 2月14日

ママリ
私も行かなくて良いと思います😅
そんな事で参加していたら皆二次会が大変なことになりますよ😅
-
まめちゃん
そうですよね😅ありがとうございます!
- 2月14日

リオ
招待されてない人が二次会参加してたら、ちょっと迷惑です😅
人数考えてお店をおさえたり、準備したりしてるので…

みさきんぐ
祝儀を多めに包むか、後日旦那さんとお祝い持っていったらどうでしょう☺
まめちゃん
そうですよね、ありがとうございます!