
双子の女の子のうち一人が便秘気味。ミルクを変えたら便秘が悪化。治療法やミルク変更以外の対策は?
双子の女の子の方が便秘気味です。
ミルクをはいはい、はぐくみ、すこやかを試したのですがはぐくみすこやかに変えてから少しうんこの出が悪くなった気がします。それと飲む量も減った気がします。
男の子の方はなんの問題もないです。
はいはいが一番総合的に二人ともうんこの出がよかった気がするのですが変えたり戻したりするとしばらくの間二人ともぐずぐずしたりして寝つきが悪くなります。
なのであまり変えない方がいいのかと思いすこやかのままにしたほうがいいのか悩んでます。
便秘を治す方法ってなにかありますか?やはりミルクを変えるしかないのでしょうか?
- おとうたママ(6歳, 6歳)
コメント

ままり
人によって変わると思います💦
私は最終的にはいはいに戻ってきました!ただはいはいは母乳にそっくりな作りらしく腹持ちが全然良くないです💦

退会ユーザー
ベビーオイルを塗った綿棒などで肛門を刺激してあげるといいかと思います😊
-
おとうたママ
やってみます!!
- 2月14日
-
退会ユーザー
ミルクをあまり飲まなくなったのは便秘で苦しいのかも知れません😖
ミルクは楽、腹持ちがいいというメリットもありますが便秘になりやすいというデメリットもあります😭💦
ですが大体肛門を刺激してあげたりするとウンチが出やすくなるのでぜひお試しください😳🌼- 2月14日
-
おとうたママ
さっきやってみたのですが効果あったみたいでぶりぶり私の服に飛ばされたくらいうんちがたくさんでました!
ありがとうございます!- 2月14日
-
退会ユーザー
わらっちゃいました😂
効果あってよかった上、すっきりしてよかったです😊💗- 2月14日

ぐーた
うちは生まれた時からずっと便秘でした😅4日出ないのが普通、、、みたいな😰ずっと綿棒浣腸にお世話になってました。ミルクも変えたり、お腹マッサージしたり、いろいろ試しましたが、ダメでした💦
でも、離乳食の練習で4ヶ月頃から麦茶を飲ませるようになり、1〜2日に1回は出るようになりました‼️やっぱり水分が足りなかったのか?って感じです。
排便頻度もその子の個性だと思うので、あまり神経質になり過ぎず、気になるようであれば綿棒浣腸したら良いと思いますよ。癖になるとか言われてますが、そんな事はないみたいです☺️
-
おとうたママ
そうなんですね、、、
私の子は二人とも毎回うんこ出るくらい快便だったのででなくなって苦しそうにしてる姿を見て会ってなかったのかなぁと思いました( ;´꒳` )
さきほど浣腸してみたら効果あったみたいでたくさんどっさり出してくれました!- 2月14日
-
ぐーた
良かったです☺️結構便秘で病院に行く人、いるらしいですよー‼️うちのかかりつけも綿棒浣腸でダメならいつでも来てって言ってました😅
- 2月14日
-
おとうたママ
そうなんですね💡
明日一ヶ月検診なのでもしだめだったら言ってみようと思ってたので出てよかったです!
ありがとうございます!- 2月14日
おとうたママ
確かにあまり腹持ちよかった記憶が無いです、、、
でもうんちとかの出を考えるとはいはいが一番よかったような気もします、、、