コメント
MhRtYn
徐々に見えるようになってきて、たくさん動くものや音に敏感になってるんですね😍
人見知りも成長の証ですが、困りますよね。。
おもちゃを使ったりおしゃぶりをしたりしてもダメですか?
MhRtYn
徐々に見えるようになってきて、たくさん動くものや音に敏感になってるんですね😍
人見知りも成長の証ですが、困りますよね。。
おもちゃを使ったりおしゃぶりをしたりしてもダメですか?
「子育て・グッズ」に関する質問
小学生のお子さんがいる先輩ママさーん🙋♀️ 来年小学生になるんですけど、取っておいた方がいいよって物ありますか? よく聞くのはトイレットペーパーの芯とかラップの芯、ケチャマヨの容器とかですが、他にもあります…
5歳の長男、未だ夜はおねしょをしてしまいます…。 売っているトレパンは100まででもう無理そう…。 みなさん夜のおねしょ対策、どうされてますか?💦 寒くなってからおねしょがまた増えて、毎朝キツいです😭 あと、何歳く…
あと数日で3歳なのですがここ何日かわがままが増えました。 前まではお風呂だよと言ったらすんなり入れたのに「まだまだ」や「遊んでから」など… 他にもありますがそういう時期なのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
フワ
お返事ありがとうございます♡
日々成長を感じて嬉しいんですが、今では主人か私以外の人が抱っこをすると泣いてしまいます(>_<)
おしゃぶりは与えても拒否するのでオモチャで乗り切ってみます(^-^*)