
赤ちゃんが泣き止まず、食事に悩んでいます。離乳食にうどんやパンしか食べず、手づかみも苦手。何か対策はありますか?
9ヶ月の赤ちゃんを育てています。
最近膝の上で抱っこしてないとずっと泣きます。
特に夕方から夜寝るまでずっと泣いていて困っています。
何か対策はあるのでしょうか?
ずっと膝の上で抱っこしてないと行けないのでしょうか?
家事をしたいのに全く進みません。
全く泣き止まない時はおっぱいをあげると泣き止むのですが、ご飯の量が足りないのでしょうか?
離乳食はBFかうどん、パンしか食べません。
そのため朝はパン、昼はうどん、夜はBFという感じなんですが、量もそんなに食べず途中から嫌がります。
手づかみとかも試したのですが、オエッとなるか、ぐちゃぐちゃにするだけで食べようとしません。
何かいい案はありませんか😭?
- かなえ(5歳7ヶ月, 6歳)

まる子ちやん。
わたしも同じく9カ月の息子がいます。夕方のグズグズ大変ですよね..
毎回ではないですが音のなるおもちゃとかテレビ見せると泣き止むときもあります。
あとはおんぶ紐で家事をしたり..
コメント