
昨夜から熱が37.7℃から38.3℃に上がり、食欲は少し戻っているが、病院に行くか悩んでいます。子供を抱っこして病院までバスで2時間かかるので心配です。
昨夜21時頃から37.7℃、
今朝はかったら38.3℃。
機嫌はいいし、いつもは熱出ると
全くご飯食べなくなるけど
今は少し食べてるし……
病院行くか悩みます。゚(゚´ω`゚)゚。
まだ一人で歩けない子なので
抱っこ紐してバス30分……
総合病院だから2時間くらいかかる…
でも今は元気でもこの後どうなるかわからないし、
行ったほうがいいですかね(´・_・`)
- あーたん(生後8ヶ月, 8歳)
コメント

おもち
その距離だと夜間に酷くなったとしたらキツイですよね💦かといってこの時期に総合病院もあまり行きたくない場所ですし。
まずは、電話で相談されたらいかがですか?
これを機会に近くのかかりつけの小児科を探しておくとか
いきなり総合病院に行かなくても普段から状態を把握してくれる小児科も心強いですよ。

にゃん♪
お子さまの身体を休めるためにも自宅で経過を見て良いと思います。水分がとれていて、全身状態が悪くなければ基本的には自然治癒をはかって大丈夫です。小児用の処方薬は弱いものですし、往復と待ち時間の価値はそんなにないかと思います。お大事になさってください。
-
あーたん
コメントありがとうございます!
そうですよね、寒いですし無暗に連れ出したほうが体に毒ですよね(´・_・`)
暖かいお言葉ありがとうございます(*´꒳`*)- 2月14日

こしあん
インフルだったら48時間以内じゃないと長引きますよ。それに病院遠くなら、行かないと、何があってからでは、遅いですよ…
-
あーたん
コメントありがとうございます!
そうなんです、ただの風邪なら家で様子見るけど、インフルだったら…って思うと悩んでしまって(´・_・`)
でもものすごく元気で、熱もそこまで高くないからインフルじゃないのかなぁ、と…。
少し様子見て、全身症状出てきたら病院かかってみます!- 2月14日
-
こしあん
今年のインフルは、熱低いの多いし、子どもは、元気ですよ笑
保育士でインフルし終わった子が2回目なっていて、その日マスクをつけ忘れてて、移りました笑
その子も普通に元気に遊びまくり、よく食べよく寝て、起きて熱計ったら38.2でおやつも食べて帰りました笑- 2月14日
-
こしあん
因みにその子が早退した数日後、5〜6人の園児が熱で休みました_:(´ཀ`」 ∠):
- 2月14日

ママリ🔰
熱あってもしインフルって場合も考えたらバスは辞めてタクシー使われた方がいいかもしれませんね💦
私なら連れていきます!娘さんも辛いと思いますしお母さんも安心出来ると思うので☺️💭

悠夏
朝から38超えてると午後からもっと上がってくるかもですね…
総合病院しか選択肢は無いですか?
急な病気や怪我に備えて近くですぐ行ける小児科などあると良いかもですね。
今の時期発熱したらインフルエンザ検査はしてもらった方が安心出来るかと思います。
お大事にしてください!

おもち
そうですか💦総合病院が1番近いとなると大変ですね、待ち時間も長いですし。
電話してみて不安なら病院行かれたほうがいいですね😃ほんとにこの時期って病院行くの躊躇しちゃいますよね。
あーたん
コメントありがとうございます!
電話してみます(*´꒳`*)
田舎なもので、子供は診てくれない内科しかなく、一番近い小児科が総合病院なんです。゚(゚´ω`゚)゚。
また、痙攣持ちと発達でリハビリ受けてる病院なので、一応かかりつけ医になります(´・_・`)
おもち
そうですか💦総合病院が1番近いとなると大変ですね、待ち時間も長いですし。
電話してみて不安なら病院行かれたほうがいいですね😃ほんとにこの時期って病院行くの躊躇しちゃいますよね。