 
      
      
    コメント
 
            はな
できないです💦
それだとバラバラに住んでいることになるので手当もらえないと思います💦
 
            ゆっこ
違っていたらすみません。住所が変わると幼稚園にいられなくなると言うことは、公立の幼稚園ですか?それとも、幼稚園の決まりで区域が決まっているのですか?
- 
                                    ママリ 公立の幼稚園です😣 - 2月13日
 
- 
                                    ゆっこ 公立なんですね。それは、区域がありますもんね。難しいですね(^_^;) - 2月13日
 
 
            Linda
児童手当の手続きは世帯分離したら可能ではないですか?(住所同じでも別世帯にする)
また、小学校とかだと途中で校区外へ引っ越した場合に通い続けられる特例、生活上の事情がある場合(帰って一人になるから祖父母宅の校区に通う)の特例がありますが、幼稚園にはないんでしょうか?
通帳は身分証明書がないから?ですか?
保険証の裏書き+公共料金の領収証でできませんか?
- 
                                    ママリ 市役所で児童手当は住所が同じ時点で無理だと言われました、、 
 そして幼稚園には公立だからか特例はなく、住所を市外にうつしたら次の日には通えなくなるそうです、、
 
 通帳も転送手続きをしている時点でもうだめだそうです。
 実家にいるため公共料金の名前も私でないためアウトみたいです😢- 2月14日
 
- 
                                    Linda そうなんですか? 
 うちはたまたま旦那が転勤したタイミングだったのであちらに変えてもらいましたが世帯分離が条件で住所は言われませんでしたよ。
 
 幼稚園は特例ある地域もあるようですが、自治体によるみたいですね。
 
 銀行は保険証だけじゃダメなんですか?(そう言えば、という感じですみませんが。)
 何か今どきネットから通帳作れるので何とかなりそうなもんですけどね。- 2月14日
 
 
            mina
旦那さんだけ住所を変えたらどうですか?
私も先日離婚しましたが
住所が同じだと手続きできないと言われて
旦那の住民票を実家に移しました。
今も旦那さんと住所が同じなら、
主さんが旦那さんの住民票を変えることもできますよ!
 
   
  
ママリ
やっぱりそうですよね😭
すみませんありがとうございます😣