
コメント

退会ユーザー
イオンとかには行ってました☺️今の時期はインフルとか流行ってるし中々外出しづらいですよね…
完ミで3〜4時間おきの授乳だったので大丈夫でしたよ😁
3ヶ月くらいの時に水族館に行きましたが楽しめませんでした😓笑笑
イオンとかのショッピングモールがちょうど良かったです😁

はるはる
ずっと家だとノイローゼになりそうだったので毎日30分だけでも歩いてスーパー行ってました!
行く前に授乳とオムツ替えて、一応ミルク作って持ってました😅
-
ピン
ほんとですよね、、外がこんなに気持ち良いなんて✨
ただ冬なのが救いで寒い外を眺めて、お家でぬくぬくも有り難いです 苦笑- 2月13日

ss
その頃はスーパーや散歩で1日30分程度外出するようにしていました😊ただ、途中で泣かれたりされても困るのでササっと必要なものだけ、寝てくれてる場合は気分転換にちょっと遠回りして散歩してみたりしてました!
-
ピン
やはりそうですよね!
ササっと行動になりますよね😂- 2月13日

みぃ
普段は車で10分のところの実家か5分のところのスーパーや薬局での買い物くらいですね😅
-
ピン
やはりまだ近場行動が安心ですよね!
それでも何となく冒険ですしね!- 2月13日

アン
あまり長い時間は難しいので、抱っこ紐でパン屋行って帰ってきたりしてました🥐
産まれたのが夏だったの🌞ひたすらお家でゆっくりしてました〜💕
-
ピン
わたしも現在そんな感じです!^_^
逆に冬なので冬ごもりな状態です😂- 2月13日

nana♪
生後2カ月になりたての時でも娘と2人で車で20分とかのイオンに行って3時間くらいはウロウロしてました😅
あとはアウトレット行ったりしてます🤣
うちの子は外に出るとずっと寝てるので…笑
さすがに1日外に出るときは旦那も一緒です😅
-
ピン
3時間!
素晴らしい!
たしかに外出してて動いてたりすると寝てますよね!でもランチを取ろうとすると、ワナワナし始めます😂- 2月13日
-
nana♪
赤ちゃんにとっては良くないかもですが、無理のない範囲で…😆✨ ランチは泣かれる気がするので私も避けて我慢して買い物してます〜笑
- 2月13日

mini
1人目は近所を30分~1時間散歩&スーパーにいくくらいでした😊寒い時期だったので。
2人目は上の子に付き合わせて毎日1時間半程公園に行って、それプラスでスーパーも行っています🙂
-
ピン
二人目がいらっしゃるとなかなか出ない訳にはいきませんものね!
もう1人授かりたいと思っているので参考になります^_^- 2月13日

ゆみ
そのくらいからリズムが整って、夜はまとまって寝るように、授乳も母乳でしたがしっかり2〜3時間空くようになってたので家の近く散歩してましたよ😊1〜2時間くらいです!
-
ピン
毎日それだけお散歩行けば、夜もしっかり寝てくれそうですね!
母乳に苦戦して、授乳頻回のちにミルクへという感じで、まだ完母を目指しているけれど、断念しようかなぁ。。外出もままならず💦- 2月13日
-
ゆみ
私は保育園預けるため、もう完ミにしちゃいました🤣母乳への心折れました笑
- 2月13日
ピン
やはりミルクは絶大ですね(/ _ ; )
ミルクだと落ち着いた顔になるので、ミルク様様です💦
3ヶ月でもやはり難しいのですね💦