10ヶ月の息子について、朝昼晩で離乳食をあげてもいいでしょうか?次の離乳食までの時間が気になります。おなかすいた時の対処法を教えてください。
離乳食の時間について。もう大人と同じ時間にしてもいいでしょうか?10ヶ月の息子を育てています。
現在
朝の7時にミルク
朝寝
11時に離乳食
3時に離乳食
7時に離乳食
寝る前にミルク
このような感じで離乳食をあげています。
離乳食は3食しっかり食べてくれます。
そろそろ朝昼晩で離乳食をあげてもいいでしょうか?
もしそうなった時、
7時に朝ごはん
12時にお昼ご飯
6時に夜ご飯
になると思うのですが次の離乳食までに結構時間があきますよね……
おなかすいたーとぐずったりするでしょうか。
その際ははどうしたらいいですか?
- ミサミサ(生後7ヶ月, 7歳)
りんちゃんママ
おやつというか補食をあげたらいいと思いますよ🙄
のん
おやつで補えばいいのではないですかね😃
10時と15時とか、生活スタイルに合わせていいと思います。
まる子ちやん。
参考になるか分かりませんが...
生後9カ月で、3回食ですが食事のムラもあるので食後お腹がすいているようなら母乳(ミルク)をあげたり、合間にグズったりしたら、たまごボーロをあげたりしています。
コメント