

ままり
もちろん、だんなからもらいます。
おこづかいももらいます。
くれないなら働きます笑

RRR∞
祝儀もお小遣いももらってますよ!
というか、お小遣い制ではなく、遊びに行くからちょうだいとか買い物に行きたいからちょうだいとその都度もらってます😂
言いにくいこともありますけど...😅

re.mama
ご祝儀出す事があれば旦那から貰います(^^;
お小遣いとしてもらってないので全部個人の通帳に貯金って形になってます

あんぱんまん
旦那からもらってますよ🙌
お小遣いという名目ではもらってません😅何か必要なら生活費から出してます😊

Hk@vcv/
お祝儀は旦那から貰ってます!
お小遣いはないですが、欲しいもの
(冬服、鞄、財布など何万かするもの)
あれば一旦聞いてから買っていいよって
言われて買います😆✨

まい
家計は私が管理しています☺️
結婚したときに話し合ってそう決めました。

退会ユーザー
私がお金の管理してて
お小遣いというものは
作ってません!
もしそういうのが必要な
時は家計から出します!

ママリ
家計は私が管理してます!
なので全て旦那が出してくれます!
お小遣い制ではありません!
なんでも買っていいよ!って感じです!

まままり
そうなりますね😊
お小遣いってものは毎月貰っていません。私が管理しているので欲しいものは買います(笑)

lion
旦那からです😊
お小遣い制ではなく自由に使ってます😊

まま
旦那から貰います😊
ただお小遣いと言う形では貰ってないです💦
食費、日用品、お小遣いも含めて勝手に旦那の口座から下ろして使ってます!

ママリ
お小遣い毎月もらってますし
冠婚葬祭は家計からだしますよ!

pooon
旦那からもらってます!
お小遣いという名目でもらってないので何か必要な生活費から出してます!
コメント