
コメント

める
派遣会社によります。
派遣会社で福利厚生について話されませんでしたか??
私が登録していたところは一年働いていれば産休、育休はとれます🙆
産休自体は法律で決まっているのでとれるはずです

ちい
妊娠前、ホットスタッフでずっと働いてましたが、
業務内容が重いものをもつ作業だったので担当に
6週目ぐらいですぐ言いました。
辞めろとは言われませんでしたが、遠回しに退職に追い込まれました😅
規定では産休、育休とれるはずでしたけどね💦
-
ノン
退職に追い込まれちゃったんですね😣
派遣の担当の人に退職に追い込まれたんですか?それとも、派遣先の人ですか?- 2月14日
-
ちい
ちょうど更新のタイミングだったんで
派遣元のホットスタッフの担当です💦でもまぁ派遣の
弱味なんで仕方ないですけどねー😱- 2月14日
-
ノン
担当の人だったんですかー‼️本来なら相談相手ですよね😵
そんな方もいらっしゃるんですね😥- 2月14日
-
ちい
相談はのってくれたんですが、やっぱ男性だと妊娠のこととかは相談しにくかったです😅
ホットスタッフは託児支援もやっているそうですよ👍- 2月14日
-
ノン
担当の方が女性の方だったら良かったですね。
派遣の担当の人って結構男性が多いですよねー‼️
色々質問に答えて下さりありがとうございました。同じ派遣会社ということで、グッドアンサーに😁- 2月15日
-
ちい
グッドアンサーありがとうございます🤗
- 2月15日

ノン
福利厚生の話詳しく聞いてないです。友達からの紹介で、慌ただしく派遣先もきまったので😓
めるさんの派遣元はどこでしたか?差し支えなければ教えて下さい。

かな
3ヶ月前の投稿ですが、乗っからせてください!
私もホットスタッフで産休とか取れるか疑問だったので、ノンさんはその後どうだったのか知りたくて(^◇^;)
める
私はライクスタッフというところで働いていました。
保険も完備されています。
福利厚生についてはきちんと確認したほうがいいですよ。
ノン
すみません😢⤵️⤵️返信のところでしてなかったですね😓
ノン
ライクスタッフ聞いたことないですね😓熊本あるのかなー
派遣会社変えてみたいきもするけど、もうすぐ一年になるので、考え中なんですよねー‼️そのうち、二人目もと思うと。