※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rs
子育て・グッズ

防水敷きパッドは乾燥機不可で、洗濯後の乾燥に困っています。浴室乾燥できる方法や返品を考えています。

先ほど防水敷きパッドを購入しましたが、帰ってよくよくみると乾燥機不可になっていることが判明しました(;_;)
乾燥機不可の防水敷きパッドをお持ちの方、使い勝手はどうでしょうか。
洗濯して、浴室乾燥で乾かす方法がいいのかな?とか色々考えています。共働きでベランダの屋根がないので、日中は天気が良くても外に干せないと思います。

遠方までの買い物でしたので、返品に行こうか悩んでいます。。

コメント

さくらんぼ🍒

防水敷きパッドは生地的にも
すぐ乾きますよ!
なので、朝、室内の干せるところが
あればそこに干せば夕方には
乾いていると思います!

  • Rs

    Rs

    お返事ありがとうございます。
    乾燥不可のものだと、洗濯機で回して、濡れたままだと水滴が落ちてしまう気がするのですが‥
    手で絞って下にタオルを引けばなんとかなりますかね(;_;)?

    • 2月13日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    セミダブル、シングルともに
    ネットで買ったものを
    使っていますが、少し水滴が
    付いていますが垂れてしまうほどでは
    ありませんでした!
    種類によるのかもしれませんが…
    最初は心配なのでバスタオルとか
    敷いた方が良いかもしれませんね😢

    • 2月13日
  • Rs

    Rs

    ありがとうございます。
    乾燥はできなくても、脱水まではできるからある程度水滴はないのかもしれませんね🤔
    とても参考になりました🙇‍♂️

    • 2月13日