
光熱費についての相談です。水道代が高いことに気づき、水漏れの可能性も考えています。皆さんの光熱費はいくらほどでしょうか?
皆さん光熱費って毎月いくらくらいですか😣?
今更ながら毎月かかるお金を計算してたんですが、我が家は電気10000円前後、ガス約15000円、水道2ヶ月で14000円でした。
電気に関しては季節にもよりますし、我が家は家電をかなり使っているのでしょうがないと思うんですが、この中でも水道代が同じ市内に住む友達の家のほぼ倍でした💦
お風呂は毎日も貯めてなくて、3.4日に1回程度です。
洗濯は大人用、子ども用に分けているので2回は回すことになりますが、最近は毎日も回さずまとめ洗いしています。
洗濯機は10kgで、大人用のものを洗う場合の水量は49リットルになることが多いです。
同じ市内に両親もいるので参考に聞いてみましたが、やはりうちはかなり高かったです💦
どこかで水漏れしてるかもよ?と言われたのですが、うちが使いすぎなのかもしれないので安易に連絡するのも気が引けます.....😣
なので、みなさんいくらくらいか教えてください!
また水道代高いと思ってたら、水漏れが原因だった方いたらお話伺いたいです!
- はじめてのママリ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

怜依
実家が水漏れしており、水道代が上がりました。
両親は気づいておらず、水道局の方が確認に来られて発覚しました。
因みに普段2ヶ月で7000円ぐらいなのが倍ぐらいになっていたようです。

あーか
電気、ガス各5000円程度、水道6〜7000円です(・ω・)/
毎日お風呂貯めてるし、洗濯も毎日です!
-
はじめてのママリ
毎日洗濯してお風呂も溜められてで6.7000円、いいですね😭
そしてガスがお安い😭✨✨✨
洗濯のときの水って、水量何リットルですか?- 2月13日

えりっぺ
トイレの水漏れしてるときはそれぐらいでした…
水道屋さんから毎回高いですね…
といわれてましたが…
ちょろちょろ音が聞こえたので
なおしたら半額以下になってました…
-
はじめてのママリ
水道屋さん、そんなこと言ってくれるんですね😭
私まず検針してくれる人と会うことがないので、アパートなんですけど同じアパートの人と比べて高いのか安いのかわからなくて😅
私の目に見える限りは水漏れしているところはなさそうなんですが、半額以下になったというのを聞くと水漏れを疑いたくなります😅💦- 2月13日

姉妹ママ
電気6000円(これからどんどん安くなります💡安い時は3000円、高くても9000円)
ガスは4000~8000
水道は2ヶ月で8000です💡
洗濯は大人、子ども、タオル、その他と分けてます💡
-
はじめてのママリ
全てにおいてお安いですね😣
洗濯って毎日されてますか?
1回の水量って何リットルで回してますか?- 2月13日
-
姉妹ママ
ほぼ毎日してます😅
雨の日はしなかったりしますが💦
だいたい52か62が多いです💡
子どものものは少ないので38とかがほとんどですが💡- 2月14日
-
はじめてのママリ
毎日されててそのお値段だといいですね😭✨
うちも少し前まで毎日で49ℓで回してることが多かったんですが、それでこの値段なので.....😥
いろいろ原因考えたんですが、洗濯機の可能性が高そうなのでなるべくまとめ洗い心がけたいと思います😅
コメントありがとうございました😌- 2月15日
-
姉妹ママ
選択はまとめ洗いがいいといいますよね💦
でもこの時期、乾きが悪いので少なくしちゃいます😅- 2月15日

さくちゃん
3人家族です!
電気6000〜7000円
ガス3000円
水道2ヶ月7000円です!それと
今の時期は灯油に毎月1万です!
洗濯は私もまとめ洗いで50か60Lです!
うちもなぜか水道代14000円とかで
ある日突然市役所から間違えて
多く徴収してしまっていたので
8万円振り込みますと言われました😅
-
はじめてのママリ
どれも我が家より半分とか半分以下ですね😭✨
ガスはガス会社にもよるみたいなのでしょうがないかなと思っているんですが、水道代がほんとに高くて😣💦
洗濯って何日に1回のペースで回されてますか😣?
うちも市のミスか漏水であってほしいと思いつつ、今明細見直したら子どもが生まれてからこの金額だったので、洗濯とかが関係してるのかもしれません😭💦- 2月13日
-
さくちゃん
水道代気になりますよね💦
田舎で夫婦共に水洗トイレじゃない実家で育って結婚してから水洗の生活になったんですがお互いに水洗はお店で用を足す時も流して最後も流すみたいな癖ついてて家でもやってて最初の請求2万でした😅
洗濯は2日に1回なんですが、私が疲れて寝かしつけでそのまま寝てしまってとかでもう少し延びてしまう時もあります😱!
お子さん産まれてから変わったとわかるくらいだとミスや不具合ではなさそうですね😢
仕組みも何もわからないので全てにおいてもう少し安く設定してくれれば...って思います😅- 2月13日
-
はじめてのママリ
我が家もなかなかですが、水道代で2万はすごいですね😵‼️
トイレもそれだけ水使ってるってことですよねー😅
いろいろ原因考えたんですが、子どもが生まれて洗濯分けてるのと、同じくらいのタイミングで大きい洗濯機に買い替えて、前のより水量が多くなったのが原因っぽいです💦
洗濯機に言われるがままの水量使ってたんですが、1つ少ない水量でも回せそうなので変えてこうと思います😅
コメントありがとうございました!- 2月15日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😌
ご実家の水漏れというのは、蛇口からポタポタしたり見てわかる状態でしたか😥?