※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうあか
子育て・グッズ

昼寝中に泣いた息子、下の子は逞しく育つでしょう。

あーうるさい。
昼寝中に急に泣き出した息子。
もうなんで泣いてるかわからず泣いてるんだろーな。
ほっとこーっと。
このうるさい中寝た下の子は逞しく育つことでしょう(^-^)

コメント

いおりん

上の子にも手をかけてあげてくださいね。寂しさもあると思いますよ(><)

  • ゆうあか

    ゆうあか


    はい。
    わかってはいるんです。
    声かけたりギューしたりしたけどまったくダメでイライラしてしまいました。
    今はそのまままた寝ました。

    • 2月13日
  • いおりん

    いおりん

    2~3歳って難しい年頃ですからね。
    私も上の子が2歳くらいの時はしょっちゅうイライラしてました。

    • 2月13日
  • ゆうあか

    ゆうあか


    何考えてるのかわからないですよね(´-` )
    息子は言葉も遅いのできちんと伝えられないもどかしさもあるのかもしれません。
    何歳くらいになったら少しはマシ?!になりましたか?

    • 2月13日
  • いおりん

    いおりん

    うちは上2人が女の子なので、男の子とまた違うかもしれませんが、3歳になれば大分違います!
    早くちゃんと伝えられるようになればいいですね(^^)

    • 2月13日
  • ゆうあか

    ゆうあか


    3歳くらいですかー!
    少しずつ言葉も増えてきていて、ジェスチャーや通訳が必要な言葉でなんとか私も理解できることが増えてきました(^-^)

    • 2月13日