![えみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2カ月半から保育園に預けた経験のある方、お話を伺いたいです。首が座らない時期や寝不足など、大変だった点を教えてください。
生後2カ月半ごろから保育園に預けた人いらっしゃいますか?
今、生後22日です!
今年の4月から保育園に預ける予定なのですが、同じ時期ぐらいに預けた方に色々話を聞きたいなと思い質問しました。
まだ首が座らない時期だと思うので心配な気持ちがあります。
2カ月半ぐらいじゃまとまってまだ寝ないですよね‼︎
寝不足とかで大変でしたか?
こんな事が大変だったなど色々教えてください。
預けるのが早いなど批判等はご遠慮ください(T_T)
- えみこ(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![ポメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポメ
私ではないですが、
3人お子さんがいらっしゃる方で
3人とも2か月で復帰したと
聞きました!
最初は寝不足や病気になったりと
大変だと言っていましたか、
保育園では朝寝、お昼寝の時間も
決まってるので
しっかり生活リズムがつくから
慣れれば夜泣きもしなくなると
言っていましたよ✨
子供さんにもよるとは
思いますが、、
人見知りもなく
離乳食もトイトレも
してくれたから
早くに預けて良かったと
その方はおっしゃってましたよ😊!
えみこ
コメントありがとうございます😊
3人とも2カ月で復帰した方がいるんですね‼︎
やっぱり最初は寝不足なんですね‼︎まだ2.3カ月じゃまとまった睡眠とれないですもんね😳
保育園って病気うつりやすいからそれも仕方がなさそうですね😢
けれど、預けて良かった面もあるみたいで私の気持ちも前向きになりました💕
まだ小さすぎるので罪悪感があったのですが、早く預けるメリットもありそうですね😆
ありがとうございました✨☺️