妊娠・出産 妊娠5ヶ月目で、眠気がつらいです。旦那が遅く帰るため、23時に就寝。仕事もあってストレス。解消方法はありますか? 妊娠5ヶ月目です、朝も昼もとっても眠くて眠くて、夜も眠い時がありますが、旦那が帰ってくるのが遅いのでだいたい23時頃に寝てます仕事してる為あまり時間に余裕がなく毎日心の中で叫んでます、何かいい方法はありますか? 最終更新:2019年2月13日 お気に入り 旦那 妊娠5ヶ月 るん(6歳) コメント りゅうしんママ ご主人を待たずに寝てはいけないのですか? 2月13日 るん 家が狭いので風呂の音やテレビなど📺結果眠れないのですぅ😴 2月13日 りゅうしんママ 8週目か5ヶ月目かわかりませんが、私は眠りづわりで、初期の眠気がえげつなかったです。。 2月13日 りゅうしんママ 帰って来る前に寝ても起きるということですか? 2月13日 るん そなんです😴 2月13日 りゅうしんママ となると、ご主人に協力してもらうしかないかと。。 うちもそんな感じで寝不足ではありますが、なんとかやってます😅 2月13日 るん そうですね少し静かにしてもらいます笑お互い頑張りましょう😊ありがとうございました😊 2月13日 ひまわり 起きてしまうにしても、暗いところで横になるだけでかなり体は休まりますよ! 旦那さんにも協力してもらい、横にならせてもらってはどうですか? 2月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠5ヶ月・赤ちゃんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5ヶ月・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠5ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5ヶ月・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5ヶ月・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るん
家が狭いので風呂の音やテレビなど📺結果眠れないのですぅ😴
りゅうしんママ
8週目か5ヶ月目かわかりませんが、私は眠りづわりで、初期の眠気がえげつなかったです。。
りゅうしんママ
帰って来る前に寝ても起きるということですか?
るん
そなんです😴
りゅうしんママ
となると、ご主人に協力してもらうしかないかと。。
うちもそんな感じで寝不足ではありますが、なんとかやってます😅
るん
そうですね少し静かにしてもらいます笑お互い頑張りましょう😊ありがとうございました😊