
コメント

ぽっくる
親がうどんを頼む時は、具と麺を別々に運んでもらえば、素うどんになるので赤ちゃんでも食べられます☺️
回転寿司なら、食べられる食材なのが限定ですが…卵焼き、納豆巻、お魚にお湯を通して食べさせたり。
コメダ珈琲なんかは、赤ちゃん連れに気配りがあるので、よくトーストやサンドイッチを食べに2人で出かけます☺️
ぽっくる
親がうどんを頼む時は、具と麺を別々に運んでもらえば、素うどんになるので赤ちゃんでも食べられます☺️
回転寿司なら、食べられる食材なのが限定ですが…卵焼き、納豆巻、お魚にお湯を通して食べさせたり。
コメダ珈琲なんかは、赤ちゃん連れに気配りがあるので、よくトーストやサンドイッチを食べに2人で出かけます☺️
「赤ちゃん」に関する質問
私自身持病もあり、息子も発達障害を抱えています。主人がとても二人目を望んでいてくれてますが、私が今年38歳主人が45歳になります。正直私自身若くないですし、また小さい子を育てる体力が1番自信がありません。今の息…
結構落ち込んでるというか、ショックなので批判は辞めてください😣 つい数日前1歳8ヶ月になりました。 自宅保育でまだまだ赤ちゃんだと勝手に思っていて、あまりスプーンやフォークを使ってきませんでした😭上の子は保育園…
39w3dですが、胎盤が石灰化し始めてると言われました。 赤ちゃん元気だし週数的に大丈夫だよと言われましたが、石灰化したと言われた方いますか?😭😭 早く産んであげないと赤ちゃんに栄養がいきにくいのでは?と怖いです
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るにゃんこ
うどん頼んだ後 赤ちゃん用のミネラルウォーターなどで薄めた方がいいですか?^ ^
まだ卵・納豆などあげた事ないので怖いです(・_・;
ライスをレンチンして食べさせるなどダメですかね?笑笑
ぽっくる
麺だけ取り分けるので、特に薄めたりはしていませんでした。
食べられるものは子供によりけりですが、離乳食後期になれば、一気に色々食べられるようになりますよ☺️
それでも、取り分けだと野菜不足になりがちなので、基本は和光堂のお弁当セットを常にストックして持ち歩いていました。
るにゃんこ
来週で中期なります(・_・;
埋めなくても大丈夫なんですね^ ^
めっちゃ細かくする方がいいですかね?
今はまだ ゴックン期なので裏ごしして食べさせてます(・_・;
ぽっくる
中期からは小さくカットに進みますね。
一度、ベビーフードのうどんを買ってみたら良いと思います。
大きさや硬さは参考になりますよ☺️
るにゃんこ
わかりました^ ^
ありがとうございます😊