※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃぷぅ
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が血尿・血便を出し、病院で検査中。結果待ちで不安。普通の生活はOK。他にできることは?同じ経験の方、アドバイスを。

9ヶ月の娘です。
昨日の夕方に血尿?血便?が出ました。
オムツがうっすら赤い部分が何箇所かありました。
娘本人は機嫌もよく、熱もなく、痛がったり等もありませんでしたが、昨日は4回も便が出て3回目あたりから少し緩くなったかな?という感じで4回目は下痢に近いほどになりました。
残業前だった主人に連絡し、会社の人たちの協力もありすぐに帰ってきてくれ病院に行きました。

オムツを持って行って見せ、検査をしました。
結果は3日後とのことでした。
菌の可能性があり、少ない場合では3日で出ないこともあると言われました。
可能性は低いが、病原性大腸菌、サルモネラ菌、キャンピロバクター菌の疑いもあるかもしれないとのことでした。

普通の生活、離乳食も授乳もOK、とにかく便が出たときにオムツを交換したら手をよく洗ってくださいと言われました。

他に何かできることありますか?

またこういった経験、同じ病原菌を言われたことがある方、どうだったか教えてほしいです。

結果が出るまでとにかく不安と心配で。。
辛いのは娘ですが、変わってあげたいのにそれができないのも申し訳ない気持ちでいっぱいです…

コメント

ぶたさん@絶賛別居中✨😊

それ言われましたが違って風邪でした。咳のし過ぎかなにかで傷つけてるんだろうと言われて終わりました💧

  • ちぃぷぅ

    ちぃぷぅ

    返信ありがとうございます!
    風邪だったんですか??
    咳のしすぎで腸を傷つけてるってこと…ですかね??

    • 2月13日
  • ぶたさん@絶賛別居中✨😊

    ぶたさん@絶賛別居中✨😊

    そう言われました!
    整腸剤を5日だされ飲んでたら落ち着いて治りましたよ!

    • 2月13日
  • ちぃぷぅ

    ちぃぷぅ

    遅くなりました💦
    そうなんですね!
    5日お薬しっかり飲めて治ってよかったですね😊
    3日分のお薬と3日後に検査がどうだったかでまた薬が出そうです😥💦

    • 2月13日
  • ぶたさん@絶賛別居中✨😊

    ぶたさん@絶賛別居中✨😊

    違うといいですね!

    • 2月14日
  • ちぃぷぅ

    ちぃぷぅ

    はい、ほんとそれを願うばかりです。

    • 2月14日