![太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が元カレの話を聞き激怒し、暴言を浴びせられて泣いて漫画喫茶に避難中。実家頼れず、離婚不安。アドバイスを求めています。
妊娠28週です。
主人は8歳年下、交際6年目で結婚し、結婚3年目です。
二度流産、その後は中々妊娠できず不妊治療考え始めた頃に自然妊娠し、今に至ります。
昨日、姪が主人の前に付き合ってた私の元カレの話を主人にしました。
私は「今まで交際相手を家族に紹介した事がない」と言ってたらしく、主人が憤慨。正直、私は10年前の事なのであまり覚えておらず、、、
今日になり、暴言罵声を浴びせられ、「お前なんかもう何も信用できない、どうせ他にも嘘ついてるんだろう。ゴミ以下の人間だ」などと散々言われ泣いてしまいました。「泣き声も気持ち悪いからどっか行け」と言われました。とりあえず近所の漫画喫茶に来て、今夜はここに寝るしかないです。
顔もみたくないし、声も聞きたくない。戻るな。一生無理と言われました。
実家は飛行機必須の場所で両親は離婚しており、正直頼れません。
主人の考えで専業主婦だった事もあり離婚したとしても今後の生活に不安しかありません。
今の状態では雇ってもらえたとして、働けても2か月位だろうし、家も借りられませんよね。
身勝手な話で申し訳ありませんが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
- 太郎(4歳3ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どういうことですか?
元カレの話で怒ったのですが?
紹介したことない?って事に怒ってるのですか?😥10年も前のことに怒っても仕方ないのに、ご主人どうしたのでしょうね。お子さんが生まれるにあたり何か不安なのでしょうか😥もうお腹も出てきている頃だろうし寒いし気をつけてくださいね。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
それだけのことで、って正直思ってしまいますが💦
姪御さん、一体、どんな話をしたのでしょうか?
話の内容が問題ではなく、【家族に交際相手を紹介したことがない、と話していたのに実際は紹介したことがあった】という事実が気に入らないのでしょうか。
ただそれだけだとしたら、ちょっと、理解に苦しみますね😥
これからお子さんも産まれるのに、そんなくだらないことで離婚なんてばかばかしいと思います。
カッとなっているだけだと思うので、落ち着いた頃に話し合われてはどうでしょうか💦
-
太郎
ありがとうございます!
姪が話してる時、私も居ました。「会った事あるよ」位の話でした。
私も「そんな事で、、」と驚いております。とにかくもう信用できないから一緒に居たくないと言われ私が家を出るしかなさそうです(T_T)- 2月13日
![MO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MO
太郎さん、妊娠されてるのに漫画喫茶で身体辛くないですか?身体冷やさないようにしてくださいね。
旦那さん…もう少し冷静に考えてから発言して欲しいです。妊婦に「出てけ」なんて。私なら「お前が出てけ」っと思います。
他人の私には、そんな些細な事で離婚なんて…っと思ってしまいます。子どもが産まれたらもっと大変ですよ。子どものためにきちんと冷静に話し合ってくださいね。
-
太郎
私も他人に同じ事を言われたらMOさんと全く同意見です。
主人は「俺が金払ってるから俺の家」と思ってますし、こんな時でも妊娠なんて関係ないと言うタイプです。
立場的に、関係を戻すしか私とお腹の子が生きる道がなさそうなのがキツイです。
今夜中にこの身体でも雇ってくれる所を探して明日から行動に移さないといけないですね。
お気遣いありがとうございます。- 2月13日
![∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞
一先ず、お身体大丈夫ですか?
私も妊婦難民を強いられていたのでお察しします…。
ご主人の価値観はさて置きとして、実際にそう言ったことがあるんですか?
それとも、元彼を姪っ子さんに会わせた事を忘れてしまっているんですか?
そんな事で、とは思いますが、そこは人それぞれの価値観なので否定はできません…
-
太郎
お返事、ご心配ありがとうございます。
妊婦難民ですか、、、乗りきられたのでしょうか?大変でしたね…
姪に会わせた事は覚えてます。実際そう言ったかは全く覚えてません。でもきっと言ったからあんなに怒ってるのだと思います。
そうですよね、それぞれの価値観ですもんね。謝ったのですが、一生許さないと言われました。
なんとかできる仕事探して少しでもお金を得てこの先の生き方を考えようと思います。- 2月13日
-
∞
中期までは乗り切って、相手の親御さんの賛同を得るべく事情を常に話し、かなり早い里帰りとなり今でも息子と実家暮らしです。
覚えていないと一点張りするべきですよ。
言ってしまってそれが許せないとなっているにしても、今回の内容は一般常識的に妻(まして妊娠中)を家から追い出す理由にはなりませんよね。モラハラマタハラDVにあたると思いますし、正直子どものことを考えたらありえない親です。
そこで応じている太郎さんもありえません。
もしそう取れる事を言ったことがあり、信頼していた気持ちを傷つけた事を深く謝り、
でもその彼の事は覚えてもいないし私の今には全く関係がないと強く主張し、子どものことを考えてやっていきましょうと言うべきです。
裁判で戦って離婚主人の言い分が通るのかさばいてもらえば良いと思いますよ。- 2月13日
-
太郎
なるほど。とても勉強になります。
今の所言われた事がショック過ぎる&これからどう生きようばかり考えて涙が止まらないだけだったので参考になります。
妊娠によって家事を少し手伝うというような事が全くない夫です。本当によく働いてくれるのですが、少しでも妊娠のせいで私の家事が疎かになるのが許せない、一般的にはモラハラ要素の強い人だと思います。
今回の件と私が今妊婦である事は全く関係ないそうで、罵声中お腹を擦っていたら「妊娠してるからしんどいアピールしてんじゃねぇよ、関係ないんだよ」と言われました。- 2月13日
-
∞
ショックなのはわかりますが、子どもを持っている以上もう恋愛関係で揉めてる場合じゃないので。
ご主人におされていては幸せになれませんよ。
まだネットカフェですか???- 2月13日
-
太郎
そうですよね。
はい、帰るタイミングを伺っております。少し眠れました。- 2月13日
-
∞
太郎さんの家に帰るタイミングなんて、いつでも帰っていいです。
あまりに酷いようなら市役所、暴力などを振られるなら警察に相談してください。- 2月13日
-
太郎
少し前に自宅に戻りました。
今夜顔合わせてもう一度夫の反応を伺ってみようと思います。
夫の性格上、意見を曲げる事はないと思います。出て行くのでちゃんと引っ越しできるお金ができるまで待って、とお願いしてみようと思います。- 2月13日
-
∞
あとはご夫婦の問題ですからなんとも言えませんが…、そのお金ってどうやって作るんですか!?
ともかく、そんな事で終るべきではないとおもいますけど…- 2月13日
-
太郎
今のうちでも少しでも働ける所をみつけて働こうと思います。
関係が修復したとしても言われた事を思い出すと今後も一緒に居られるか不安です…- 2月13日
-
∞
なぜそこまでご主人の言うなりになっているのかわかりません。
28週から雇ってくれるところなんて普通は無いし、家を出たり働いたり無理して危険に晒され可愛そうな目に遭うのはお腹の子どもさんですよ。
ご主人も自分事しか考えてないし、そのご主人に正論で戦えないのなら太郎さんも同罪です。
母親なら強く正しい判断をしてほしいのでコメントしているんですが…- 2月13日
-
太郎
そうですね…ありがとうございます。
pppさんのご意見としては、赤ちゃんの為にも夫の所に戻り、関係を修復した方が良いという事ですよね?- 2月13日
-
∞
そうですね。修復に努めるべきだと思いますし、それをしない理由がわかりません。
それでもご主人が非常識な命令をするならそれはDVです。
このまま離婚に至っても生活にも出産にも窮する事がないとしても片親になった理由としてお子さんに胸を張って言えますか?
まして、その両方に当たる状況なのにおいそれと言うなりになるのは第三者からしたら不自然で異様に感じます。。。
ご主人にせよ、太郎さんにせよ、父親母親として責任持った行動を取られるべきだと思います。- 2月13日
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
お身体は大丈夫ですか?
時間が経ったらご主人落ち着くと思いますよ。
ご主人が落ち着いてからお話しましょ。
私も先日旦那と揉めた際に顔も見たくないから帰ってくるなといわれ息子連れて新幹線の距離の実家に帰りました😓
こちらからは連絡せず放置で相手が落ち着くの待ちました👀
落ち着いたら一応謝罪して戻ってくるようにいわれたので家に戻りました😅
-
太郎
ご心配頂きありがとうございます。
良い結果になって良かったですね!帰れる実家がないのが辛いです…
夫は実感が沸かないようで今まで一度もお腹を触る事もなく、妊娠によって何かが変わる事を許せないというのを貫いており、重い物を持ってくれる事もありません。
彼の怒りは私が現状妊婦である事は全く関係ないようです…- 2月13日
-
あすか
私も一人目の時はそうでした。
実父が入院中だったこともあり実家は頼れずおなかが大きくなってから夜中に車でドライブして戻ってきたりしてました😓
そんなにおなかを触ることもなく、妊娠中になにかあっても特に助けてくれたりみたいなのはありませんでした。
同居家族も同じく。
1人目の時に妊娠高血圧で緊急入院、緊急帝王切開で出産になりました(早産です )
2人目になったらだいぶ妊娠中も手伝ってくれて役に立つようになりましたが1人目の時は性格的にも幼くご主人と同じ感じで私が妊婦なことはお構い無しでした。- 2月13日
-
太郎
やはり、一定数そういった男性は居るのですね。
あすかさんも頑張ったという事ですね!- 2月13日
-
あすか
男性は自分が妊娠するわけではないので実感わくのが遅いのかなと思います😓
今回はかなり子供の面倒みてくれて助かってますが本人にも全開は寧ろマイナスだったからね?😒と未だにチクチクいってます笑- 2月13日
-
太郎
そうなのですね。私もある程度「男だししょうがない。少しずつ変わるだろう」なんて思ってましたが呑気でした。
- 2月13日
-
あすか
他の方への回答見ました。
うちも主人は付き合った相手がいなくて結婚当初は同じ感じで怒ってました😓
結婚して7年目になりますが最近になってようやくそういう過去の恋愛絡みでギャンギャン言わなくなりました😅- 2月13日
-
太郎
注視頂きありがとうございます。
こればかりはそれぞれの価値観の問題なのでしょうね。きっと夫にとって絶対許せない事なんだと思います。
夫に頼る以外選択肢のない自分が情けないです。- 2月13日
-
あすか
価値観の違い難しいですよね😢
少しでも太郎さんにとって良い方向に進みますように😌- 2月13日
-
太郎
本当にありがとうございます。少し気が楽になりました。
- 2月13日
![せいけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいけ
お腹も大きいのに、大丈夫ですか💦
家に帰ってくるなとはちょっと酷すぎなような…💦
うちの主人も突然キレたりするタイプなのですが(大体仕事で疲れているのを八つ当たりする感じです。笑)
数時間〜一晩時間がたったら、冷静になるのかごめんねと謝ってきたりします。
お話を読むかぎり、元彼に嫉妬があって、プライドを傷つけられちゃったのかな…と思ったり。
事情を言ったら、きっと親御さんも分かってくれると思いますよ、身体が心配です💦修復が無理だな…ちょっと離れたいな…と思ったら、親御さんのところへ行かれた方がいいような気もします💦
-
太郎
ありがとうございます!
今まで主人から謝ってきた事は一度もありません。私も面倒でいつも自分から折れてました。
正直びっくりが一番なのですが、本当に妊娠してる事を一切気遣いしない言動がとてもショックでした。
ご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。- 2月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10年も前の事、たかが親に紹介したしてないで憤慨して真冬に妊婦を追い出すなんて普通じゃないです。
ゴミ以下などひどいと思います。
太郎さんは何も悪くないので謝る必要はないと思いますよ。
実母さんに頼れないですか?
-
太郎
ありがとうございます。
母は精神疾患を患っており、以前帰省した際泊まったら二日目に「いつまで居るの?」と言われ、以来帰っても地元の宿泊施設にお金を払って泊まっています。- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
家族に頼れないのであれば役所に頼るのがいいかなと思います。
相談してみて下さい。
ご主人から連絡ありましたか?- 2月13日
-
太郎
ありがとうございます。私も一度役所に相談しようかと考えておりました。
主人からの連絡はありません。もう家を出てる時間なので、私は自宅に戻りました。
何を言われるかわかりませんが、今夜は居座ってみようと思います。- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
連絡ないんですね。
今自宅にいるのですね。ゆっくり休んで下さい。もし今後離婚を考えているのであれば、産後働けるまで生活保護を受給するなどできるかもしれないので。- 2月13日
-
太郎
ありがとうございます!
実家に帰っても超過疎化のド田舎で全く仕事もありません。
できればそのようにしたいと思っております。- 2月13日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
そんなくだらない理由で、妊娠後期の妊婦を追い出せる旦那なんて要らないと思います、、、。これから一緒にいてもキレポイントに怯えそう。頭に血がのぼると判断を誤るタイプなんでしょうね。とりあえず、姪の神経もわからないですけどね、、、。普通人の元カレの話しなんてしないですよ、、、。普段から本人達が出してるなら気にしなくていいと思いますが。無理と仰っていますが、まずは事情を親に説明してみてはいかがですか👀???
-
太郎
ご意見ありがとうございます。
そうですね、キレるととことんタイプです。
姪は高校生で夫と兄弟のように仲良しです。当時、小学校に入るかどうか位の年齢だったと思います。「あの人じゃなくて良かった」みたいな感じで言ってしまった感じです。- 2月13日
-
なつ
まだ高校生なんですね😥その姪の親御さんとは仲良くないんですか👀?落ち着くまでなど事情を説明したり放ってはおけないと思うんですがね😥もう1人の体じゃないんですし😓
旦那さんは自身が恋愛してこなかった分ピュアなんでしょうね😅こればかりは経験を積まないとって感じでしょうが、、、。- 2月13日
-
太郎
姪は姉の子です。姉とは仲良しですが、姑と同居、まだ小学生の子供もおり、頼る訳にはいかないかなぁと。
そうですね、主人はピュアなんだと思います。
ご心配頂きありがとうございます。- 2月13日
![しゃんしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃんしゃん
その後いかがですか?
旦那さんとは仲直りできましたでしょうか?
どうかお身体大切にして下さいね😢
-
太郎
ありがとうございます。勝手に家に戻って終始不機嫌にされてるので私も無視してました。
さっき「もう頼むから死んでくれ」と言われました。それから何を言ってもシカトされてます。
彼曰く、今回の件は浮気と同じだそうです…- 2月17日
-
しゃんしゃん
自宅に戻られたんですね。旦那さんだけの家ではないでしょうから、あんたが出てけよって感じですが😢
妊婦に対してそのような言い方ができるのは、普通ではないと思います。役所には相談されましたか?旦那さんの両親はどうなのでしょうか。とにかく太郎さんは悪くないので、なんとか頼れる人を見つけてほしいです。お身体本当に大切にしてください。これからどんどんお腹が大きくなって、かなりキツくなってくると思います。
離婚するつもりでしたらその旨伝えてもいいかもしれませんね。。。
旦那さんはなぜそんなことでそこまで怒り暴言を吐けるのか、、、第三者も交えて、なんとか話し合えるといいですね。。。- 2月18日
太郎
お返事ありがとうございます。
元カレの存在は話してあったので知ってます。紹介した事ないと私が言っていた事が許せないと言われました。
高齢出産という事もありあちこち痛くてキツイです( ;∀;)
はじめてのママリ🔰
焼きもちのようなかんじですかね💦
ちょっとしたすれ違いだと思うので
冷静になったらきっとラブラブに戻ると思いますよ!それだけ、長く一緒にいてそんな前のことで怒るなんて大人気ないですし!
大丈夫ですか?本当に無理しないでくださいね😥💦
太郎
ありがとうございます!
一度そう思ったら曲げられない性格の主人です。
一晩置いて、二時間何も言い返さない私に罵声を浴びせ続けてました。こんな身体の妻にそこまで言える事もびっくりしました。
無理だと思いますが、関係が戻れたとしても不安です。