
コメント

はじめてのママリ🔰
紹介状を書いてもらえばその5000円がなくなりますよ🙆♀️!

うさぎ
総合病院はどの科にかかっても+5000円取られますよ!
個人にかかって総合病院に紹介状書いてもらった方が多少やすくなりますが、紹介状書いてもらうのにも多少お金はかかります。でも、5000円もかからないですよ(^^)
-
ayachun❤️
なるほど😊そしたら紹介状→総合病院のほうが費用はやすくなるから行くなら紹介状をもってのほうがいいですね😃💕教えたいただきありがとうございます😆
- 2月13日

ミルキー0519
初診で総合病院にかかる際は紹介状がないと5000円かかっちゃいますね。
私は今妊娠中で個人病院で検診行ってますが、出産は大学病院でしたいので紹介状をお願いしてそれを持って大学病院に行く予定です。5000円って結構高いですよね(;ω;)
-
ayachun❤️
そうなんですね(>_<)💧
5000円はさすがに高すぎですね(;o;)💔
なかなか病院代もばかにならないですよね😢⤵️⤵️- 2月13日
-
ミルキー0519
病院代かかりますよね(;ω;)
私1人目妊娠中に赤ちゃんが小さいって言われて、後期は検診に2日に1回ペースで通ってたんで妊婦健診の券足りなかったです。
今回はどうなるかわからないですが、入院は嫌なんで何かあれば検診の回数が増えるんでその分お金かかります...
赤ちゃん用品とかもそれなりには必要なんでまぁ色々かかりますよねー- 2月13日
-
ayachun❤️
なるほど!ミルキー0519さんも大きな病院で出産されたんですね😊私も一人目は個人病院から転院になりました。なんか少しでもあれ?って思うことがあったらすぐ転院ですよね(;o;)
今回なにもなく無事出産できたらいいですね😁✨
お金省けるところはぜーんぶ節約していきたいですよね。- 2月13日
-
ミルキー0519
1人目の時は33週で転院になりました(;ω;)個人病院で無痛分娩希望してましたが...結局大学病院で帝王切開でした。
でも結果的には転院してよかったです!個人病院は体重管理が厳しかったり、看護師、先生の対応もあんまりだったんで(>_<)
最初から大学病院にかかればよかったと後悔したぐらいです。
今回は1人目を出産した病院で2人目も出産したいと考えています。- 2月13日

姉妹ママ
紹介状がないとそれくらいするかと。
紹介状ありで行ったので手出しなしでした💡
ayachun❤️
そのまま初めて受診すると、その5000円は
やっぱりとられるんですね(>_<)💧